リードボーカル・Da-iCEの大野雄大
大野雄大:1989年4月1日生まれ
出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/Da-iCE#大野雄大
基本的なプロフィール
大野雄大さんは2018年2月現在28歳、愛知県豊橋市出身、血液型はA型です。身長は170cm、ファンからはゆーだい、ゆーでぃと呼ばれています。
Da-iCEの名付け親なんですが、これはメンバー5人とファンの6人でダイスを完成させるという意味があるようです。
Da-iCEのDaはDanceからとっているということもあり、深い意味があるんですね。
ちなみに今住んでいる場所が厚木市といわれていますが、大野さんが帰省すると立ち寄るのが厚木市にあるホルモン屋さんということからわかったようです。
実際に厚木の星なんて言われているようですから、大野さんは厚木市では結構有名なようですね。
お姉さんと弟さんがいるということですが、詳しい情報は明らかにされていません。
ただ3rdアルバム『NEXT PFHASE』発売時に、久しぶりに弟に彼女ができたことを親御さん伝に聞き、さらに別れたことも親御さん経由で聞いたのが寂しかったそうです。
出身高校は分っていませんが、サッカーのスポーツ推薦で入学したことだけは分っています。ですからサッカーが非常にうまいんですね。
ハモネプに出場!その経歴を追う!
大野雄大さんのエピソードで忘れてはならないのが、『ハモネプ』です。歌マネが得意という大野さん、『ハモネプ』との関係を見てみましょう。
『ハモネプ』とは
『ハモネプ』とは、お笑いトリオ・ネプチューンが司会を務めた番組で、内容はアカペラコンテストになります。
選ばれたグループがアカペラを披露し、そのハーモニーの美しさ、協調性、オリジナリティを競いました。
以前はフジテレビ系列のバラエティ番組『力の限りゴーゴゴー!!』のワンコーナーでした。
しかしあまりに人気が高く、2007年に『青春アカペラ甲子園全国ハモネプリーグ』として放送されたのです。
『ハモネプ』の優勝賞金は100万円、現在も不定期に開催されています。出場者はコーラスサークルや会社の仲間、学校の仲間など様々で、小学生も参加しています。
大野さんが出場したのは?
大野さんは腹筋学園というグループの一員として、『ハモネプ』に参加しました。決勝まで勝ち上がり、その歌声を披露した経歴を持っています。
100通りの声を持つといわれる大野さんですが、2016年11月10日のブログで腹筋学園時代の仲間のワンマンライブに出演することを報告しています。
今はDa-iCEとして活躍する大野さんですが、こうした昔の仲間とのきずなも大切にしているんですね。
腹筋学園の動画チェック

YouTubeで「腹筋学園」と検索すると、実際に大野さんが腹筋学園の一員として出場した『ハモネプ』の様子を見ることができます。
たとえば徳永英明さんの名曲「レイニーブルー」の美しいハーモニーを聞くことができますよ。
一般の方の投稿ですし、途中からですから、じっくり聞きたい方は別の投稿もチェックしてみましょう。
ほかにも「MoonCrying」や「SORA」、「ただ…逢いたくて」などを見ることができます。
メインボーカルとして美しい歌声を聞かせてくれる大野さん、周りのメンバーの歌声にしっかり乗って聴かせてくれる音楽を奏でています。
ドラマに主演したって本当!?詳細チェック
大野雄大さんがドラマに主演したという話があります。
しかし実際はドラマ『アスコーマーチ!~県立明日香工業高校行進曲~』にクラスメイト役として出演しました。
そのため役名も明らかになっていませんし、主演ではないのですが、そもそもドラマ『アスコーマーチ!~県立明日香工業高校行進曲~』とはどんな話なのでしょうか。