夏とのつながりは?

暗い闇を超えて熱く燃える太陽が差す場所へ
oh 悩み事なんていらないさ 夏に身を任せて

出典: Summer Time/作詞:BIG BROTHER、JANG KEUN SUK 作曲:BIG BROTHER、STAINBOYS

歌詞にあるようにMVの中の季節は「夏」ではないかと感じます。

また曲のタイトル『Summer Time』。

そこから見ても、夏がひとつのテーマとなっていることでしょう。

どちらかと言うと、色鮮やかな光景を浮かべる季節です。

それにも関わらず、なぜ”モノクロの映像”になっているのか。

それは暗い闇の中で迷い、模索する彼ら。

その様子を表現しているからではないでしょうか。

大都会”という場所から脱却したい。

そう願いながらも、どうすればいいのか?

一体、どこに向かえばいいのか?

そうした迷いや悩みをモノクロが力強く訴えかけてきます。

またMVの中に出てくる非常口や階段。

それらの場所が「脱却」というテーマを象徴的にしています。

人は一度、悩みだすと出口が見えるまで考えてしまいます。

そのせいで他のことがなかなか頭に入ってきません。

その様はまるで終わりの見えないラビリンス。

たったひとりで知らない世界に迷い込んだかのようです。

そうした感覚が細い路地や非常口・階段で巧みに描かれています。

モノクロのMVにはそうした効果も含まれているのです。

脱却とは何か

【TEAM H/Summer Time】MVの監督はチャングンソク!テーマは大都会からの脱却!?の画像

MV後半

MVは後半になるにつれて、画面上には黒よりも白の部分が多くなってきます。

これは2人が次第に外の世界へ、つまり脱却へ向かっているということです。

暗い地下通路らしき場所をあかりに照らされて進む2人。

先程まではくだっていた階段を今度は一歩ずつ上ります。

やがて光の下でのびのびと歌うのです

二度と来ない今 思いのまま
just wanna dance all night 楽しむだけ
this summer stole my heart 無我夢中で

出典: Summer Time/作詞:BIG BROTHER、JANG KEUN SUK 作曲:BIG BROTHER、STAINBOYS

そんな2人の姿はまさにこの歌詞を体現しているかのようです。

そして、やがて足元にはトンネルの外へと向かうレールが登場。

これは脱却へ向かうレールです。

しかし、暗闇の中を迷いながらも進むことをあきらめなかった彼ら。

だからこそ出現したレールではないでしょうか?

レールと言うと、誰かに敷かれたものという印象もあります。

一方で、トンネルの外へとまっすぐに向かっているこのレール。

誰かに敷かれたものではなく彼らが見つけたレールなのです。

つまり、”レール = 脱却”と捉えられるのです。

脱却の先にあるもの

【TEAM H/Summer Time】MVの監督はチャングンソク!テーマは大都会からの脱却!?の画像

強いメッセージ

足元が泥だらけになった時。

まぶしすぎる光に目をそむけたくなる時。

それでも進み続けた者だけが光を手にすることができる。

光がまぶしすぎて、前が見えなくて恐い。

そう思ってしまうことがあっても、それでも進んでいこう。

そんな強いメッセージを感じることができます。

最後のトンネルを抜けた先に広がっていた色鮮やかな青空

それは、まさに「大都会からの脱却」をあらわしているのです。

「大都会からの脱却」とは何なのか?

【TEAM H/Summer Time】MVの監督はチャングンソク!テーマは大都会からの脱却!?の画像

歌詞は「自分が自分自身を縛っているもの」からの脱却。

そこにもつながっているのではないでしょうか。

地位・他人からの評価や視線・イメージ

世間体は他人の多い大都会にいればいるほど、否応なく感じます。

そして考え、意識してしまうものです。

それらから逃れるためには人がいない。

それこそ薄暗い路地を選び進んでいくしかありません。

果たしてそれでいいのか?

他人の言葉や目を気にして、自分を押し殺して、暗い道をわざわざ選ぶ。

それで、自分は本当にいいのか?

自分が選んだ道は、選びたかった場所は、そんなところだったのか?

そんな疑問をぶつけられているように感じます。

それはおそらくモノクロという「必要最低限の色」でのみつくられた映像。

だからこその強みであり、彼らが込めたメッセージが強く感じられます。

この曲のMVが白と黒で構成されていながらも力強いメッセージを発している。

本当は自分たちもよりシンプルでいいのかもしれません。

地位やイメージ。

いつの間にか他人に塗られた色を落としてみる。

そうするとしもがモノクロというシンプルな色をしているのです。

日記を破りすて、携帯電話の電源を落としましょう。

身軽になることで人は楽に生きられるのです。