Nissyの魅力が詰まった曲
映画のようなMV

MVには、同じく2021年に配信されたGet You BackのMVのワンシーンが登場しています。
そのため、この楽曲は世界観が続いている可能性が高いでしょう。
この機会に両方の楽曲を聞いてみるといいですね。
この楽曲も、そんなNissyの魅力がぎゅっと詰まっています。
魅力的なダンスナンバー
この楽曲は、ダンスも魅力的です。
魅惑の雰囲気を醸し出しているNissy。
この楽曲をきっかけにNissyのファンになったという人も続出しています。
それでは、歌詞の意味を考察していきましょう。
ストレートな愛を感じる歌詞の意味に隠された気持ちを読み解くといいですね。
主人公の心情にも迫ってみました。
合わない目線
そっぽを向く君
ねぇこっちを向いて
この目を見て ちゃんと教えて?
What did I do?
出典: Say Yes/作詞:Takahiro Nishijima, HIROMI 作曲:Henrik Nordenback, Christian Fast, Jimmy Claeson
歌詞に登場するのは、主人公と恋人だと読み取れます。
主人公は、恋人との関係に不安を感じているのでしょう。
少し目が合わないだけで、自分が何か悪いことをしたのかと不安に思っている様子です。
恋人もそっぱを向いている様子のため、何かあったのかもしれません。
目が合わないのは、心が離れていっているからだと考察できます。
恋人は、もう別れるつもりなのかもしれません。
この時点では、主人公の方が恋人にベタ惚れだと感じます。
別れを回避するためなら、どんなこともしてみるという思いに溢れていますね。
過干渉
ちょっとでも 目をそらした隙に
どっか行っちゃいそうで
What should I do?
出典: Say Yes/作詞:Takahiro Nishijima, HIROMI 作曲:Henrik Nordenback, Christian Fast, Jimmy Claeson
主人公は、恋人との関係が危ういものだと思っているのでしょう。
不安でいつも監視したいと感じているのかもしれません。
かなり恋人に依存している様子です。
恋人は、そんな主人公を疎ましく感じている可能性もあります。
重たく感じて、逃げ出したいのかもしれません。
主人公は、かなり尽くすタイプだと解釈可能でしょう。
束縛も激しそうです。
本当にどこかに行かないように拘束しているのではと疑ってしまいます。
埋まらない思い
すれ違う思い
誰よりも理解者のフリして
実はただの アウトサイダー?
僕は君の何なんだ?
魅惑な悪戯に はめられただけ?
Ooh
出典: Say Yes/作詞:Takahiro Nishijima, HIROMI 作曲:Henrik Nordenback, Christian Fast, Jimmy Claeson