オリジナルもカバーも大人気な「右肩の蝶」

「右肩の蝶」は最初オリジナル曲として鏡音リンが歌っていたものが投稿されました。

それから1か月後、カバー曲として鏡音レンVerの楽曲を投稿。

また様々な有名歌い手にも歌われており、多くのCDでもカバーされています。

現在ではどちらもニコニコ動画でミリオン再生を達成しており、ボカロを代表する曲になりました。

とにかくカッコいい

のりP feat.鏡音レン【右肩の蝶】歌詞の意味を考察!紫蝶々は何者?キスをして切なくなる理由を解説の画像

どうしてここまで人気が出る曲になったのか。

色々ありますが、一言でいうとカッコいいからです。

ネタ曲やバラード曲、ロック調のものと色々投稿されていたボカロ

しかしこの時期にエロカッコいいような楽曲はほとんどなく、視聴した当初は感動しました。

メロディがカッコいい

まずはサビで何回も繰り返される弾けたようなメロディ。

1度聴いてしまうと、なかなか頭から離れません。

また歌っている鏡音レン、リン両方とも芯があるカッコいい歌い方で調教されています。

特に鏡音レンは高い音が綺麗なボーカロイドですので、良さもしっかり出ている。

好みはあるかと思いますが、1度聴いたらカッコいいと思うのは間違いありません。

イラストがカッコいい

「右肩の蝶」は一枚絵の動画になっています。

しかしそのイラストのクオリティがすごい。

挑戦的な表情に逆光で映える色彩。

一枚絵のおかげでさらに「右肩の蝶」の世界観に浸ることができます。

「右肩の蝶」を聴いてボカロ好きになったという人も

のりP feat.鏡音レン【右肩の蝶】歌詞の意味を考察!紫蝶々は何者?キスをして切なくなる理由を解説の画像

「右肩の蝶」は曲調的にもJ-POPのようなノリがあり、ドライブ等でサッと流してもあまり違和感がありません。

いわゆるボカロ特有の独特な雰囲気がない。

そのためボカロはあまり好きではないという人も「右肩の蝶」は好き、という場合が多いです。

はたまた「右肩の蝶」を入り口にボカロにハマったという人もいるほど。

ボカロの代表曲の1つとして言われるのも納得です。

「右肩の蝶」歌詞解説

のりP feat.鏡音レン【右肩の蝶】歌詞の意味を考察!紫蝶々は何者?キスをして切なくなる理由を解説の画像

「右肩の蝶」の歌詞解説を紹介していきます。

カッコよく、ボカロの代表曲ともいわれている「右肩の蝶」。

歌詞をじっくり読み通すことで少し違った世界が見えるかもしれません。

不協和音の意味

サビの終わりに出てくる「不協和音」というフレーズ。

ピアノや音楽関係ではよく出てくる言葉です。

不協和音は調和がとれていない2つの音、不安定な音という意味。

この2つの音というのはそのまま主人公と相手の関係性を表しているように考えられます。

キスをする仲ではあるけど不安定で歪な関係。

なんだかドロドロとしていそうです。

浅い関係

のりP feat.鏡音レン【右肩の蝶】歌詞の意味を考察!紫蝶々は何者?キスをして切なくなる理由を解説の画像