リリース情報

1993年3月21日にリリース

石田よう子【乙女のポリシー】歌詞の意味を解釈!どうやってポリシーを貫き通すの?眠っているのはどんな力の画像

【乙女のポリシー】は1993年3月21日にリリースとなりました。

シングルは石田よう子のデビューシングルでもあります。

【乙女のポリシー】は乙女心を歌った楽曲です。

しかし乙女心といっても、強さも兼ね備えています。

才色兼備な女性を目指す乙女心、といった感じでしょうか。

多くの女性が憧れる、凛々しい生き方を歌い上げています。

特に10代の女性からは多くの共感を得ました。

なんとCDは30万枚以上を売り上げ、デビュー早々に大ヒット。

カップリングとして収録されているのは【好きと言って】という楽曲です。

こちらは乙女心をつづった恋愛ソング

いずれにしても、女性の気持ちが繊細に描写されています。

2曲とも、女性視点の可愛らしい歌詞が特徴的です。

TVアニメ「美少女戦士セーラームーンR」のED曲に起用

石田よう子【乙女のポリシー】歌詞の意味を解釈!どうやってポリシーを貫き通すの?眠っているのはどんな力の画像

【乙女のポリシー】はアニメソングとしても有名です。

起用されたのは、TVアニメ「美少女戦士セーラームーンR」

誰もが知る国民的アニメです。

同曲は、その記念すべき1期のエンディングに起用されました。

それが人気を博し、続編の1・2話のエンディングにも起用。

同曲の世界観はセーラームーンのキャラクター達と非常にマッチしています。

強く、そして美しく戦うセーラームーンたち。

彼女たちもまたそれぞれの【乙女のポリシー】を持っています。

そしてそのポリシーを胸に、平和を守っているのです。

誰が見ても憧れるような存在ですね。

今もなお、不動の人気を誇るTVアニメです。

同曲を懐かしく感じる方も多いでしょう。

同曲は、そんなセーラームーンの魅力が存分に詰め込まれています。

それでは早速、歌詞の内容を見ていきましょう。

【乙女のポリシー】とは

いつでも前向きに

どんなピンチのときも絶対あきらめない
そうよそれがカレンな乙女のポリシー

出典: 乙女のポリシー/作詞:芹沢 類 作曲:永井誠

同曲は、自分に言い聞かせるような口ぶりで歌詞がつづられています。

誰に語り掛けるでもなく、「自分自身の心の声」といったような感じです。

歌詞中に、同曲の主人公や歌い手が誰かという特定は一切ありません。

想定するならセーラームーンたちの心情、といったところでしょうか。

しかし歌えば誰もが、自分のこととして捉えることもできます。

なぞれば自分のものになる、教科書のような歌ですね。

さて、同曲のタイトルは【乙女のポリシー】です。

では具体的に、ポリシーとはどういったものなのでしょうか。

この歌詞を見るに、それは「不屈の精神」です。

どんな状況下でも、しっかり向き合う。

とにかく何事にも前向きに取り組むこと。

これがまず1つめのポリシーです。

一見、「可憐」という言葉と「強さ」は矛盾するようにも思えます。

しかし芯の通った強さがあるからこそ、セーラームーンは美しいのです。

【乙女のポリシー】において、「強さ」と「美しさ」は表裏一体といえます。

ポリシーを貫く理由

いつかホントに出会う大事な人のために
顔を上げて飛び込んでゆくの

出典: 乙女のポリシー/作詞:芹沢 類 作曲:永井誠

次の歌詞では、ポリシーを貫く理由が記載されています。

それは「未来の出会い」をないがしろにしないためです。

具体的に未来の出会いとは、恋人との出会いと想定できます。

まだ見ぬ恋人を夢見るのは、まさに少女漫画ですね。

ではこのポリシーを貫くと、将来的の出会いにどんなメリットがあるのでしょうか。

考えられるパターンは2つです。

1つは自分自身が成長し、相手に見合う女性になれるというメリット。

自分を前向きに保つことで、より精神的に大人な女性になれるということです。

相手からも素敵だと思われるかもしれません。

そういった自分磨きの観点で、【乙女のポリシー】を守っているかもしれませんね。

2つめは強い精神を持つことで、相手を守れるというメリット。

ご存じの通り、美少女戦士は戦います。

あきらめない精神は、明らかに彼女たちの強みです。

この強さがあれば、本当に守りたい人ができた時にも守れる

そういったメリットも、あるのかもしれません。

非常に頼もしいですね。

美少女戦士の生き方

自分を信じて

コワイものなんかないよね
ときめく方がいいよね
大きな夢があるよね

出典: 乙女のポリシー/作詞:芹沢 類 作曲:永井誠