島津亜矢【帰らんちゃよか】歌詞の意味を解説!親のありがたみが分かる…「帰らんちゃよか」の意味とはの画像

心配せんでよか 心配せんでよか
けっこう二人で けんかばしながら暮らしとるけん
帰らんちゃよか 帰らんちゃよか
母さんもおまえのこつは わかっとるけん

出典: 帰らんちゃよか/作詞:関島秀樹 作曲:関島秀樹

サビに入ると、励ましの言葉が続きます。

心配するな!

帰らなくていい!

父ちゃんはともかく、母ちゃんは理解者だぞ!

というように手紙には書いてあるのでしょう。

でも、手前の近況報告は思いっきり愚痴ですね。

この曲はフォークシンガーの関島秀樹が、売れない頃を振り返って作った曲だそうです。

当時のフォークソングは低迷の時期でした。

どれだけ売れるかもわからず、この先成功する保証もないわけです。

夢をあきらめきれなくて。

いまだ成功を夢見て。

本当なら、この手紙を読んで、田舎帰ろうかなってなるはずです。

でも、あきらめの悪い時には、都合の良い言葉だけが目に入ってくるものです。

結構くよくよしている状態が想像できますね。

「帰らんちゃよか」歌詞解説2番

島津亜矢【帰らんちゃよか】歌詞の意味を解説!親のありがたみが分かる…「帰らんちゃよか」の意味とはの画像

続いて2番の解釈に入ります。

母親の本音が見え隠れする、面白くもあり悲しくもある歌詞です。

2番Aメロ①

そらぁときどきゃ 帰ってきたり
ちょこちょこ電話ばかけてくるとは うれしかよ
それにしたって 近頃やさしゅなったね
なんか弱気になっとっとじゃ なかつかい

出典: 帰らんちゃよか/作詞:関島秀樹 作曲:関島秀樹

2番というよりも、手紙の2枚目という感じでしょうか。

歌詞をじっくり読んでいると、そんな感じになってきます。

出だしを読むと、都会にいる息子の弱気が垣間見えてきます。

それまでは帰省なんかしたこともなかったのでしょう。

夢に向かってまっしぐらに進んでいたわけですね。

でも、そろそろ自分の限界が見えてきた。

なんとなく弱気になってきて、田舎が懐かしくなってきた。

親だから、そこらへんはなんとなく感じるわけです。

トンと連絡もしなかったはずなのに。

最近は弱気になってきたのじゃないか?

鋭い突っ込みです!

図星ですね。

多分、手紙を読んでいてドキッとしたはずです。

2番Aメロ②

田舎があるけん だめなら戻るけん
逃げ道にしとるだけなら 悲しかよ
親のためとか 年のせいとか
そぎゃんこつば 言訳にすんなよ

出典: 帰らんちゃよか/作詞:関島秀樹 作曲:関島秀樹

Aメロ②では、①での突っ込みがさらに厳しさを増してきます(笑)。

“戻る実家がある…”

逃げ道を作るな!

“そろそろ親の面倒見なくちゃならない…”

“自分も年だから限界だ…”

そんなものはすべて言い訳だ!

ズバズバっと突っ込まれています!

母ちゃん厳しいですね。

息子の弱気を察して励ましていますが、叱咤激励叱咤ばっかりです。

2番Bメロ

それでどうかい 都会は楽しかかい
今頃後悔しとっとじゃ なかっかい

出典: 帰らんちゃよか/作詞:関島秀樹 作曲:関島秀樹

Aメロ②では強めの説教になっていました。

しかしBメロでは手のひらを返してきげんをとっています。

“都会は楽しいかい?”

“後悔しているんじゃないかい?”

まるで帰って来いと言っているようですね!

Aメロ②とのギャップが!

バカ受けです。

「最近は優しいね」

続いて。

「弱気になってんじゃないよ」

さらに追い打ちで。

「どうだい、故郷が懐かしくなっただろ?」

母親の怒涛の攻撃です。

2番はアップダウンが激しいですね。

読んでいて「くすっ」と笑いがもれました。

母親の気持ちが見え隠れして心が和みました。

2番サビ

心配せんでよか 心配せんでよか
父ちゃんたちや 二人でなんとか暮らしてゆけるけん
帰らんちゃよか 帰らんちゃよか
今度みかんばいっぱい 送るけん

出典: 帰らんちゃよか/作詞:関島秀樹 作曲:関島秀樹