いかがでしたでしょうか?

イントロがなく、唐突にAメロがはじまります。

歌っているのはボーカロイド

ボーカロイドとは、人の声をサンプリングして作られた人工的なボーカルのことです。

少したどたどしく、そして幼い声が魅力的な本曲のボーカロイド。

名前は「flower」といいます。

木琴のようなサウンド。

Bメロから入る手拍子。

サビでブレイクするバンドサウンド。

バンドサウンドもただのそれではなく、日本的な音色を配したバンドサウンドになっています。

アニメーションにあるように、このMVの特色は日本的なところ。

竹林が描かれていたり、物の怪が人物の頭上に乗っていたりと、至るところで日本的なテーマが横溢します。

2番に入ると、マーチを思わせるドラミングが目立ちます。

琴のようなギターサウンドも素敵ですね。

『ケガレの唄』歌詞紹介&歌詞解説

Aメロ

昨夜諸行無常の雨が
何処かの誰かに降りました
風にさえ勝てないのは何故
僕はまだ足りなくて(僕はまだ足りなくて)

出典: ケガレの唄/作詞:羽生まゐご 作曲:羽生まゐご

諸行無常(しょぎょうむじょう)」とは仏教語です。

日本文学の古典である『平家物語』の冒頭に使われていることで有名なこの単語。

いっさいのものごとは全て過ぎ行く」といった意味です。

少し怖い言葉ですね。

諸行無常の雨」は主人公にどう作用したのでしょうか?

「僕」とありますから、主人公は男性でしょう。

一人称を「僕」に設定しているのですから、年齢的に若い男性でしょう。

男性よりも「少年」または「青年」といった方がより適していますね。

「僕はまだ足りない」とは、いったい何が足りないのでしょうか?

Bメロ

貴方よりも笑いたい
貴方よりも前を見たい
ケガレはいつもそこにいた

出典: ケガレの唄/作詞:羽生まゐご 作曲:羽生まゐご

ここで出てくる「貴方」と主人公の関係はどういう関係でしょうか?

「貴方」を女性とするならば、おそらく主人公の恋人なのでしょう。

「貴方」という呼称は、尊敬する人物や敬愛する人物に付けられる呼称です。

主人公は恋人よりも行動的に生きることを願っています。

恋人を引っ張っていく存在としてその見方は全く正しいですね。

Bメロの最後に、この曲のテーマである「ケガレ」が出てきます。

ケガレはいつもそこにいた」。

「そこ」とはどこのことを指しているのでしょう?

そして「ケガレ」とは何なのでしょう?

未だ真相は分かりません。

サビ

もういっそこのまま 遠くへ逃げようか
愛さなくてもいい 帰らぬ旅の終わりだった
二人眠る 貴方がくれたこのケガレが
寂しくなるまで(寂しくなるまで)

出典: ケガレの唄/作詞:羽生まゐご 作曲:羽生まゐご

二人の恋は祝福されない恋。

思い悩んだ末、主人公は「帰らぬ旅」を企図します。

二人で駆け落ちするのか、それとも二人で心中するのか。

この恋は主人公にとっても恋人にとっても、命がけの恋なのですね。

また、「ケガレ」は、恋人から貰ったものであることが分かります。

というよりも、主人公が初めて彼女と会ったときに抱いた感情が「ケガレ」。

おそらく「恋心」が「ケガレ」の正体なのではないでしょうか?

2番Aメロ

なあ今頃見ていますか
手を取った二人の逃避行
何処へ行けば風は止むのか
僕は(僕は)まだ旅の途中

出典: ケガレの唄/作詞:羽生まゐご 作曲:羽生まゐご

「見ている」というのはおそらく「思い出す」ことだと思います。

「二人の逃避行」を、主役である主人公と恋人が回顧しているシーンがここの歌詞です。

今は離れ離れになっている二人。

彼女はどこにいるのでしょうか?

主人公はまだ「人生の途上」にいます。

2番Bメロ