ロックでカッコいいアイドル

クールな演出がクセになる

Dreamcatcher【PIRI~笛を吹け~-Japanese ver.-】歌詞の意味を徹底解説!の画像

ロックなサウンドにのせてカッコいい歌唱とダンスを披露するDreamcatcher。

彼女たちは韓国のアイドルグループです。

Dreamcatcherの魅力は何といっても、その「クール」な演出です。

ルックスや衣装、ダンスなどの視覚的な特徴はもちろんのこと。

キレキレのラップや、チェストボイス(低音域の発声)の要素をキープした突き抜ける高音…。

これらが重低音の効いたサウンドと見事にマッチしています。

日本2ndシングル「PIRI~笛を吹け~-Japanese ver.-」

Dreamcatcher【PIRI~笛を吹け~-Japanese ver.-】歌詞の意味を徹底解説!の画像

今回ご紹介するのは2019年3月13日に発売された「PIRI~笛を吹け~-Japanese ver.-」。

日本ににおける2ndシングルとしてのリリースです。

韓国語ver.は約1カ月前にアルバム「The End of Nightmare」収録曲としてリリースされました。

今回は日本語ver.の歌詞から、楽曲に込められた意味を紐解いていきます。

目を奪われるMV

韓国語ver.と日本語ver.でMVが違う

こちらは「PIRI~笛を吹け~-Japanese ver.-」のMVです。

単純に「美」を追及している訳ではなく、ちょっぴり怖い描写が目立ちますね。

ホラーテイストなストーリーには目を奪われます。

「扉から出る手に引きずり込まれる」「人形が動き出す」

などのシーンは特にリアルで恐怖に満ちています。

ちなみにこのMV韓国語ver.と日本語ver.で構成が異なるようです。

使っているシーンはほぼ同じ。

ですが、シーンを使うタイミングの違いで受ける印象が大きく変わってきます。

日本語ver.の方がホラーチック?

こちらが韓国語ver.のMVです。

同じ楽曲でも雰囲気が変わって感じるのではないでしょうか?

言語が変わるだけで音の響きが大きく変化します。

特に韓国語の発声は英語に近いため、英語との切り替わりがスムーズです。

そして日本語ver.との違いは、見つけられましたか?

  • 人形の部屋に入るタイミング
  • 手に引きずり込まれるタイミング
  • 時計を床へ落とすきっかけ

が大きな違いだったと思います。

日本語ver.の方が怖い演出が先に来るため、よりホラーな印象が強いでしょう。

「ピリルブロラ」って何?

言語を越えたフレーズ

Dreamcatcher【PIRI~笛を吹け~-Japanese ver.-】歌詞の意味を徹底解説!の画像

楽曲を聴くとまず「ピリルブロラ」というキーワードが耳に残るのではないでしょうか?

どんな意味なのか調べてみたのですが、「言語」というよりは「暗号」としてのニュアンスが強いようです。

言語を越えて「笛」の儚い音色を伝えようとしているのではないでしょうか。

柔らかい発音は、力強い歌唱とのギャップが生まれ、なぜかクセになってしまいますね。

Dreamcatcherの楽曲には、このほかにも「暗号」のようなキーワードが見受けられます。

世界中でヒットする理由の一つなのかもしれませんね。

それでは、歌詞の解釈に移っていきましょう!

君を求めて彷徨う

寝ても覚めても解決しない