セリフにあるように、神様は更生をしない彼に愛想が尽きたようです。

そんな奴はここに留まることはできないんだ!

叱っても叱っても変わることのなかった主人公を追い出します。

天国にいたいなら、真面目に過ごしていなくてはいけないというわけです。

このあと主人公はどうなるのでしょうか。

追い出されたあとは…

そんなわけで おらは追い出され
雲の階段を 降りて行っただ
長い階段を おらは降りただ
ちょっと ふみはずして

出典: 帰って来たヨッパライ/作詞:ザ・フォーク・パロディ・ギャング 作曲:加藤和彦

追い出されてしまえば、階段を降りないわけにはいきません。

行きと同じように、気が遠くなりそうなくらい長い時間を掛けて降ります。

一瞬で着くような場所ではないので、また精一杯降り続けるのでしょう。

4行目にある「ちょっと…」という部分で落ちる様子がわかります。

ここはどこなのか

ザ・フォーク・クルセダーズ【帰って来たヨッパライ】歌詞の意味を徹底解釈!真面目にやるべきことって?の画像

おらの目がさめた 畑のど真ん中
おらは 生きかえっただ
おらは 生きかえっただ

出典: 帰って来たヨッパライ/作詞:ザ・フォーク・パロディ・ギャング 作曲:加藤和彦

この歌詞を読み解くと、主人公は地獄に落ちました。

その理由は更生をしなかった彼のせいです。

2〜3行目にある歌詞は、意識が混乱しているのでしょう。

混乱しているのは、お酒を飲んでいたからだと思います。

普段、働かず飲んでばかりで家族に迷惑をかけていた主人公。

そんな彼を更生させようと、神様は説教をしてくれました。

ですがその説教をしても意味はなく、彼は追い出されます。

そして降りている途中に、飲みすぎていたため足を踏み外しました。

踏み外して落ちてしまったのですから、元の場所に帰れることはないのでしょう。

そのため、彼は地獄に落ちてしまいます。

畑があるのも、地獄で働きなさいという神様の言い付け。

最後に流れるお経により「生き返る」ということはないでしょう。

まとめ

ザ・フォーク・クルセダーズ【帰って来たヨッパライ】歌詞の意味を徹底解釈!真面目にやるべきことって?の画像

ザ・フォーク・クルセダーズの【帰って来たヨッパライ】は教訓です。

その理由はいくつもあります。

  • 主人公がお酒ばかり飲んでいる(悪い例)
  • 叱ってくれる人がいる
  • 自分の行動を改めないと地獄に落ちる(悪い例)

などの理由が、教訓のある曲なのではないでしょうか。

(悪い例)というのは、反面教師にしてほしいから。

怖い印象のある音楽や歌声により、これはいけないという意味を強調しています。

歌詞を読み解くことで、この楽曲の本当に言いたかったことが理解できるでしょう。

戦時中の広島を描いた映画『この世界の片隅に』のOP曲として、話題になったコトリンゴが歌う「悲しくてやりきれない」。実は、この楽曲はとても歴史のある楽曲なのですが、現代でも心に響くということで多くのリスナーの支持を得ています。今回は、そんな「悲しくてやりきれない」を徹底的に紹介します。

ザ・フォーク・クルセダーズ楽曲悲しくてやりきれない】。

この楽曲コトリンゴがカバーをしました。

やさしい歌声と心に響く歌詞が、時代を超えて様々な人に愛されています。

帰って来たヨッパライ】とは違う、考えさせられる歌詞に注目です。

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね