二次元のスーパーアイドル!「すとぷり」
今、日本中で多くの女性を虜にしている二次元のアイドル…。
そう、「すとぷり」こと「すとろべりーぷりんす」です!
三次元のアイドルとはまた一味違った魅力がたくさんです。
派手な色の髪、髪に合った瞳のカラー。
さらには、ファンも萌えキュンな猫耳までついています。
彼らはこのような素敵なルックスに加えて、歌い手特有の「イケボ」なのです。
多くの女性が彼らの沼へと引きずり込まれていっています。
そんな彼らから発表された「ギンギラ銀河」という曲。
一体どのような曲となっているのでしょうか?
なんと大人気アニメシリーズ「妖怪学園Y」のOPになっているんだとか…?
本記事では多くの女性を虜にした「ギンギラ銀河」を徹底的に解釈します。
本記事を読んだらもう彼らの虜になるでしょう。
彼らのリスナーこと「すとぷりすなー」になってしまうことを保証します!
では早速、歌詞を見ていきましょう。
アニメに合わせた内容

MVを見ていただければお分かりかと思いますが…。
なんと、この曲はアニメに忠実に作られたものなのです。
MVにも妖怪ウォッチのキャラクターが出演しています。
実は、この「妖怪学園Y」にはすとぷりのメンバーが出演しているんだとか。
それだけでなく、アニメには「ギンギラ銀河」の作者「ナユタン星人」も出演しています。
そのキャラクターの名前は、「来星ナユ」。
謎多き風紀委員会という設定で現れたこのキャラクター。
このキャラクターこそがこの曲の「N」に該当するのではないでしょうか。
この仮定を元に歌詞を見ていきましょう。
宇宙人
君を宇宙へ
あッと気づいてもっと応えて
なんか教えて ギンギラ銀河(WHY!)
校庭にはミステリーなサークル
うぉっぉー おっおー ナイスな模様
わたしとあなたの読めない
うぉっぉー おっおー こころ模様
出典: ギンギラ銀河/作詞:ナユタン星人 作曲:ナユタン星人
「妖怪学園Y」は学校を舞台にした物語。
そのため、宇宙人がやってきて校庭にミステリーサークルを作ったのです。
曲の初めから、かなり宇宙との繋がりを感じさせる歌詞となりました。
しかし、アニメ要素の中に少し恋心も盛り込まれているようです。
ミステリーサークルとは、宇宙人が作ったものと証明されているわけではありませんが…。
これは、「到底人には作れないもの」として扱われています。
日本では、謎が多いので「ミステリーサークル」と呼ばれています。
同じく、恋の模様もミステリアスであるということです。
先の見えない恋はミステリーサークルと同じ、ということになります。
カオスな世界
カオス的に移ろう世界
真っ暗な闇に歩みは止まる
それでもどこかで進みだせば
わずかでも確かに 宇宙は変わりだす
出典: ギンギラ銀河/作詞:ナユタン星人 作曲:ナユタン星人
この「妖怪学園Y」では、登場人物が「妖怪HERO」へと変身できるのです。
エリート校であるこの学園はたくさんの謎があります。
その中には宇宙人の襲撃もあるのです。
数多くの謎の中、行き詰まる部分もあるのでしょう。
謎に塗れた世界では、行き先がはっきりとは見えないのです。
真っ暗で足元さえも見えず、確実に歩むことは難しいです。
しかし、1歩だけでも歩みを出せたなら。
その謎も解決へと1歩前進するでしょう。
宇宙が少し変わればまた、妖怪学園への襲撃もなくなるはずです。
HERO
輝く心
ギンギラ ギンギラ 輝きだした
小さなハートが 輝きだした
消えそな銀河の散り散りが
今 今 響きだした
ギンギラ ギンギラ まだ足りないが
今度は 今度は わずかに捉えた!
再度グランドに現れた
あなたの ユーフォー ユーフォー
出典: ギンギラ銀河/作詞:ナユタン星人 作曲:ナユタン星人
「小さなハート」とは一体何を指しているでしょうか。
これは「ヒーローの心」ではないでしょうか。
いくらヒーローといっても、物語の中のヒーローはまだまだ子供です。
勇気を出さなければならない場面も多くあるでしょう。
恐怖を感じてしまう時もあるでしょう。
この曲ではそんな小さな心が動きだすのです。
宇宙に散らばった小さな星の1つ1つが彼らヒーローの心を支えています。
勇気を振り絞った彼らの前には再び敵が現れるのです。
小さな心で地球の平和を背負うのはとても苦しく、重みを感じるでしょう。
そんな中、彼らは地球を背負って戦っています。
重みのある仕事をしている分、好きな子の存在が必要不可欠です。