ケツメイシのおすすめ曲ランキング第10位 お二人Summer

19thシングル
数あるケツメイシの夏のおすすめ曲の中でも「大人のデート」をテーマに作られたおすすめ曲です。
ビーチでの出会いや一夏の恋ではなく、
恋に落ちて何年もたった二人が海を訪れるという設定がノスタルジーを感じさせます。
ラップの部分ではそれぞれのフロウにも注目です。
さらに、PVで踊るメンバーにも注目です。
ケツメイシのおすすめ曲ランキング第9位 また君にあえる
15thシングル
こちらも夏のおすすめ曲。
もう、イントロから夏が始まっています。
しかしアッパーではなくゆる~いメロディで夏を表しているのがケツメイシらしいです。
ラップでは、日常的なフレーズで韻を繰り返し、
それでいて詩的な夏の物語を紡いでいきます。
エビちゃんこと蛯原友里さんが出演したPVも必見です。
ケツメイシのおすすめ曲ランキング第8位 さらば涙

28thシングル
化粧品のCMで初めてこの曲のサビを聞いたときは衝撃的でした。
どことなくアラビアンテイストな歌いまわし。
一体どこからこんなメロディが生まれたのか?
一体どうすればこのメロディを歌いこなすことができるのか?
歌詞ではラップ部分だけではなく詩の部分にも押韻が見られます。
ケツメイシのおすすめ曲ランキング第7位 トモダチ
4thシングル
ケツメイシ初期のおすすめ曲でHIP-HOPの要素が強い曲となっています。
友達や地元への想いをつづる歌詞のバックにはピアノやアコースティックギターを基調としたトラックが流れ、
リスナーそれぞれの友達や地元が白黒写真のように脳裏に浮かぶおすすめ曲です。
ケツメイシのおすすめ曲ランキング第6位 友よ~この先もずっと…

29thシングル
「トモダチ」から14年後にリリースされた、
友へ送るケツメイシのもう一つのおすすめ曲です。
「トモダチ」がHIP-HOPの要素が強かったのに対し、
このおすすめ曲はメロディの要素が強く、
ケツメイシの音楽性の柔軟さを伺えます。
PVには結成30年を誇るダチョウ倶楽部が出演。
この曲を聞きながらダチョウ倶楽部を見ると、
アツアツおでんや熱湯風呂が何ともほほえましく見えるのだから不思議です。
ケツメイシのおすすめ曲ランキング第5位 バラード

21thシングル
その名の通り、このおすすめ曲はバラードです。
バラードには心に染み入る名曲が多いのですが、
単調な曲になりがちという欠点もあります。
このおすすめ曲では3人の歌とラップがかわるがわる展開していくので、
飽きさせることなくバラードを聞き入ることができます。
まさにケツメイシらしい、ケツメイシにしか歌えないバラードです。
ケツメイシのおすすめ曲ランキング第4位 夏の思い出
7thシングル
ケツメイシの夏のおすすめ曲の中でも、やはりこの曲は別格です。
ゆったりとしたトラックをバックに歌い上げるメロディは、
軽く韻を踏んでいて思わず口ずさんでしまいます。
ラップでは韻とリズムの使い方がうまく、
これでこそ日本語ラップだと言えます。
決してアッパーなチューンではないのに自然と体が動き口ずさんでしまうこのおすすめ曲に脱帽です。
ケツメイシのおすすめ曲ランキング第3位 冬物語
16thシングル
いかにも冬というトラックでケツメイシの季節感の高さを伺えます。
激しいラップと美しいバラードの対比が、
冬の失恋をうまく表現しています。