SixTONESの5thシングル「マスカラ」

King Gnu常田大希による作曲作詞の憂いを帯びたラブソング

SixTONES【マスカラ】歌詞の意味を解説!凡庸がいい理由は?剥がれたマスカラが示すものにも迫るの画像

2021年8月11日発売のSixTONESの5thシングル「マスカラ」。

ロックバンドKing Gnuギター兼ボーカルである常田大希さんが作詞作曲を手掛けていることでも話題です。

うまくいかなくなってしまった恋の苦悩や葛藤が語られる、切ない憂いを帯びた1曲となっています。

恋人と関係を築きあげていく強さと優しさについても考えさせてくれる歌詞をこの記事では解釈していきます。

SixTONESの妖艶な表現や世界観に魅せられるMV

楽曲「マスカラ」は転調が多く複雑な感情の動きが表現されたかのようなメロディーに心が揺さぶられます。

MVではSixTONESメンバー楽曲の世界観を大切に情感をたっぷりと込めて表現しています。

鬱屈した心が表現される前半から、エアギターをかき鳴らし自身を解放する後半への変化もかっこいいですね。

凡庸なラブストーリー

穏やかな恋ができればいいのに

飾らない笑顔で ありきたりなキスをして
凡庸なラブストーリーが丁度いい

出典: マスカラ/作詞:常田大希 作曲:常田大希

凡庸という言葉には、特徴のないつまらないものというネガティブな意味合いがあります。

素朴で自然、特にドラマティックなことも何もないラブストーリーに魅かれるのはなぜでしょうか。

この歌詞の主人公は、今恋愛苦しい状況にいます。

多くの人がきっと大切にしているような幸せな恋を自分は出来ていません。

ヒリヒリと苦しい思いばかりで、そうした思いをする恋は辛いし嫌なのでしょう。

だから「凡庸」や「丁度いい」という言葉で、うまくいかない恋しかできない自分を自虐しているのです。

優しい毒のない小さな幸せを大事に育み続けるような、そんな恋がベストだとは思っていないのでしょう。

それでも今の自分の恋を思うと、凡庸な恋の方がずっとよく思えるのです。

辛い思考回路から抜け出せない

終わりがあるのなら 始まらなきゃ良かったなんて
いじけてばかりで

出典: マスカラ/作詞:常田大希 作曲:常田大希

今まで恋人と過ごしてきた日々も、すべてなかったことにしてしまいたい。

そのぐらいこの恋が終わってしまうこと、今の状況に陥ってしまったことが辛いのです。

過去は変えられないし、思ってもどうしようもないことを考えてしまうループの中にいます。

自分でもうんざりしてしまうけれど、そうした感情にはまり込んで抜け出すことができません。

恋の味がしない

わかりきっていた 変わりきってしまった
馴染みの景色を 喰らえど喰らえど
味がしなくなってしまった日々の
貴方の酸いも甘いも忘れたままで

出典: マスカラ/作詞:常田大希 作曲:常田大希

恋人と出会ってから、過ごしていくうちに主人公は自分が変わったと実感しています。

恋人と過ごしてきた慣れ親しんだ場所で、喜怒哀楽をともなう感情が沸き上がってきません

今まで一緒に幾度となく訪れた場所も、恋人とどう過ごしてきたかもよく思い出せないのです。

今の自分には求めている刺激的な日々も恋もなく、凡庸な心地よい穏やかな恋も手に入れられない。

こうした日々を過ごすことは自分にとってとても苦しいことに感じています。