アルバム「LIFE 6 SENSE」…第六感を模したタイトルの意味は

UVERworld【白昼夢】感動の歌詞を解説!強さをくれる歌はいつも君と共に…悲しみへ立ち向かえる曲の画像

2011年6月1日にリリースされたUVERworldの6thアルバム「LIFE 6 SENSE」。

シックスセンス…すなわち第六感と言うと、目に見えなくても、触れられなくても何かを感じるようなときに使われる言葉です。

そのシックスセンスに「LIFE」という言葉を掛け合わせたアルバムタイトル。

「生きていく中で目に見えないものがどれだけ大切か」というような意味が込められているような印象を受けますね。

しかしそれはイメージの話。「6」という数字が込められている理由がきちんと明かされています。

「6」という数字が特別な理由

今回のアルバムは、"6枚目"のアルバムや"6月"発売、一部の楽曲に"6人目"のメンバーであるSEIKAが参加やメジャーデビュー"6年目"と、何かと6に関係する事が多く、その意味も込めと「LIFE 6 SENSE」と、タイトルに6を入れた。

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/LIFE_6_SENSE

これだけ「6」という数字が見事に重なっているということにも、まさに目には見えない縁のようなものを感じさせられますね。

そしてSEIKAはメジャーデビューの際に正式メンバーから外れたという話がありますが、メンバーの仲間意識も強く、彼らが6人という形に強くこだわる姿を随所で見せていました。

正式加入以前より、TAKUYA∞は「SEIKAもUVERworldのメンバーだ」「俺たち6人の音」と言う発言をすることも多く、「6つの風」は、タイトルの通り誠果を含めた「6人」を比喩し、「BABY BORN & GO」の歌詞では「演奏者6人俺ら」と歌っており、「IDEAL REALITY」では「6人で立てた誓い」と歌っている。

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/UVERworld

その後2014年にSEIKAは正式メンバーになり、名前も漢字の「誠果」に。

6人体制になり、ここからそのサウンドもさらに加速していくことになります。

デビュー6年目だったことも6枚目の作品だったことも、もう何年も前の話。

しかしUVERworldが6人である限り、「6」という数字は彼らにとって特別なものであり続けるのではないでしょうか。

一際強いメッセージを放つ1曲「白昼夢」

UVERworld【白昼夢】感動の歌詞を解説!強さをくれる歌はいつも君と共に…悲しみへ立ち向かえる曲の画像

そんな「LIFE 6 SENSE」というアルバムの中に、一際強いメッセージを放つ楽曲があります。

そう、今回紹介するのはこのアルバムに収録されている「白昼夢」という楽曲

この楽曲は2011年3月11日の東日本大震災の直後に書かれたものです。

東北地方太平洋沖地震発生後に歌詞が書かれた曲の一つ。TAKUYA∞曰く「いつもと違う歌い方なのは、上手さや喉を鳴らす場所を意識せずとにかく大きい声を出すように心がけたから」。嫌な出来事を忘れさせる歌ではなく、嫌な出来事に立ち向かって行けるようにという思いを込めて作詞された。

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/LIFE_6_SENSE

あからさまには語られていませんが、きっと震災を目の当たりにしてTAKUYA∞が「自分に何が出来るのか」と考えたことから生まれた歌なのではないでしょうか。

「とにかく大きい声を出すことを心がけた」というところから、このメッセージを強く届けたいという想いが伝わってきます。

「忘れさせるのではなく、立ち向かっていけるように」という部分も印象的ですね。

辛い出来事を忘れることでも人は安らぎを得られるのかもしれません。

しかし忘れてしまっては、起きた出来事にはなんの意味もないことになってしまいます。

立ち向かって行けば人は強くなれるし、起きた出来事も自分の礎にしていけるのではないでしょうか。

悲しみを越えた人というのは、その分人を思いやれるものです。

白昼夢とは

白昼夢(はくちゅうむ)は、目覚めている状態で見る現実で起きた非現実的な体験や、現実から離れて何かを考えている状態を表す言葉。願望を空想する例が多い。

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/白昼夢

「白昼夢」は願望を空想することを表すもの。

悲しみに明け暮れるのではなく、明るい未来を思い描いて突き進んで行く。

このタイトルにはそんなニュアンスを感じさせられます。

歌詞に込められた力強さが楽曲にそのまま表れている

浮遊感を湛えるAメロ部分に、徐々に感情が高ぶっていく様を表すかのようなBメロ。

そしてサビはただただ強く訴えかける。

まさに歌詞に込められた想いがそのまま表れたことを感じさせるアレンジになっています。

この曲のかっこよさ、サウンドの力強さはきっと歌詞に感化されたものなのでしょう。

このことから、想いがあって曲が意味を持つという構図が見えてきますね。

ここからはいよいよ「白昼夢」の歌詞を紐解いていきましょう!

忘れることは簡単なことではない