三代目J Soul Brothers恋愛ソング人気ランキングベスト10!!
恋愛ソングといえば、真っ先に頭に浮かぶのは「バラード」ではないでしょうか?
甘く、せつない気持ちを歌ったバラードが十八番の『三代目J Soul Brothers』。
でも……ちょっと待った!!
よく考えてみましょう☆
恋愛の歌にもポップなものありませんか?
バラードを得意としている『三代目J Soul Brothers』にも、もちろんあります!
ポップな恋愛ソングが♪♪
本記事では、バラードはもちろん、明るくポップな恋愛の歌も織り交ぜながら、ランキング形式でご紹介しちゃいます!
『三代目J Soul Brothers』の曲をあまり知らないという方もきっと目から鱗でしょう♪
第十位 LOVE SONG

LOVE SONG
無防備な顔して
君が笑うたびに
思わずどうしようもなく
胸に溢れる I love you
ありふれたコトバを
並べるだけじゃなく
迷いのない真実を
伝え続けていたい
出典: LOVE SONG/作詞:Masato Odake 作曲:Kazuhiro Hara
男女が出会って、恋からゆっくりと時間をかけて愛に変わっていく。
まさにその時の心情を歌った曲です。
この曲をご存知の方は分かると思いますが、途中「絆」というワードが出てきます。
好きが絆に変わるという事は、この歌に出てくる男性は、相手の女性と結婚を夢見始めているのでしょう。
もしかしたら、プロポーズ直前の場面かもしれませんね。
第九位 最後のサクラ
強がりじゃない…
会う前から
分かってたんだ
今日で終わりと
「どんな恋も
この恋よりツラくない」って
キミが言う
出典: 最後のサクラ/作詞:Masato Odake 作曲:Yuichi Hayashida
第十位の『LOVE SONG』とは対照的に、この『最後のサクラ』は別れの寸前の男女を歌った曲です。
サクラが題名になっているという事は、春先の出来事と想像できます。
散りゆく花びらを見ながら、自分達に迫っている「別れ」を意識し始めます。
”さよなら”どっちが先に
切り出すんだろう?
出典: 最後のサクラ/作詞:Masato Odake 作曲:Yuichi Hayashida
このカップルは、もう別れの覚悟は出来ている様です。
印象的なこのフレーズがその心情を、重くなく表現していますね。
第八位 Kiss You Tonight
いますぐKissじゃない?
向かい合ってさ、
自信持って抱きしめて
そのくちびるを
思い切ってさ、
奪い取ってしまいたい
出典: Kiss You Tonight/作詞:Kenn Kato 作曲:Jeff Miyahara・Erik Lidbom
ウキウキと恋を楽しむような、ポップな曲です♪
弾むようなサウンドが、恋に浮かれる気持ちを表現しています。
『三代目J Soul Brothers』の楽曲では珍しく、フランクに話しかける様な歌詞の構成になっています。
隣にいる好きな子にキスをしようか、どうしようか……。
ドキドキしながら、タイミングを計っている男子の「可愛い」所にキュンとしてしまいます。
ティーン同士の初々しいデートの風景が見える様です。
第七位 Back In Love Again
思っていたより長い時間が
ただ過ぎていた alone in my car
どこまで走っても見つからなくて
Gotta face the fact
想い出滲(にじ)んでく
出典: Back In Love Again/作詞:Maria Okada 作曲:FAST LANE・ERIC LINDBOM
この歌詞は冒頭の部分ですが、ここだけ見ると悲恋の歌の様な気がしますよね。
聴いていただくと分かるんですが、悲恋ではないんです。
一度別れた恋人同士が、もう一度やり直すために前を向くという歌なんですね~♪
曲調もバラードではなく、ポップスなんです♪
歌詞だけを読み解いていくと悲しげな雰囲気がどことなく漂っています。
でも、それはそうなんですよね。
今は別れているままの状況ですから。
男性がやり直そうと言いに行く寸前の心情を歌っていると推測できる曲です。
「別れてもまだ好き」な女性がいる男性諸君!
この曲を聴いて勇気をもらっては?!