和楽器バンドを知っていますか
ボーカル :鈴華ゆう子(すずはな・ゆうこ)
箏 :いぶくろ聖志(いぶくろ・きよし)
尺 八 :神永大輔(かみなが・だいすけ)
津軽三味線 :蜷川べに(にながわ・べに)
和太鼓 :黒流(くろな)
ギター :町屋(まちや)
ベース :亜沙(あさ)
ドラム :山葵(わさび)
出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/和楽器バンド
箏や尺八、三味線、和太鼓など和楽器が含まれるほか、パーカッションが2人いるという、ロックバンドではちょっとめずらしい編成です。
日本古来の伝統芸能である詩吟や和楽器と洋楽をリードしてきた洋楽器が、それぞれの個性を発揮しながら互いを引き立て合い、また相和して、8つの音が世に無双の音楽を生み出していきます。
8つの音を重ねて生み出される和楽器バンドの流派を意味する「八重流」(やえりゅう)は、和楽器バンドのファンクラブの名称となっています。
和楽器バンドのファンクラブです。
5thアルバム「オトノエ」
テーマは「音のミュージアム」
前作「四季彩」から約1年。新しいフルアルバム「オトノエ」が、いよいよ今年2018年4月25日にリリースされます。
「オトノエ」のテーマは「音のミュージアム」。
「聴くことで絵画が浮かび上がるような作品に仕上がった」とボーカルの鈴華が言うように、「オトノエ」は美術館のように統一されていながら多様なアートに触れることができる作品となっています。
それが実感として掴めるクロスフェードが公開されています。2本のクロスフェードは6曲ずつ「オトノエ」収録曲が聴けるようになっています。
つまり、2本のクロスフェードを視聴することで「オトノエ」のすべての収録曲に触れることができるのです。

和楽器バンド / 4/25発売「オトノエ」ダイジェスト第1弾
クロスフェード1本目は「『オトノエ』ダイジェスト第1弾」。アルバム1曲目「細雪」から6曲目「独歩」までを、白を基調とした鮮やかな色彩のアートワークとともに体感することができます。

和楽器バンド / 4/25発売「オトノエ」ダイジェスト第2弾
こちらは2本目、「『オトノエ』ダイジェスト第2弾」です。7曲目「沈まない太陽」から最終トラック12曲目の「天上ノ彼方」までを聴くことができます。
リリース直前の全曲ダイジェストで、いやが上にも期待が高まります。
「オトノエ」リリース3つの仕様
「オトノエ」トラックリスト
まずはそれぞれの仕様の前に、「オトノエ」の本体であるCDのトラックリストをご覧ください。
1.細雪
2.「儚くも美しいのは」
3.雪影ぼうし
4.君がいない街
5.World domination
6.独歩
7.沈まない太陽
8.パラダイムシフト
9.風立ちぬ
10.紅蓮
11.砂漠の子守唄
12.天上ノ彼方
出典: オトノエ/和楽器バンド