ここで初めて、「私」と「君」がいるシチュエーションが見えてきました。

チャイム」がなる場所といったら、工場!

ではなく、学校ですね。

つまり、この曲の登場人物は学生というわけです。

そしておそらく休み時間の話。

相手に熱い視線を送る主人公。そのまなざしに思わず目を逸らしてしまいそうな相手。

主人公は相手にこう質問してもらいたいのかもしれません。

僕のこと、好き?

そしてもちろん、肯定の返事をするのでしょう。

チャイムが鳴るまであとわずか、ためらっている時間は無いのです。

間接的な何か(Cメロ)

夕暮れ時の路地裏
2人きりの影は
簡単に重なってしまう
ワザとでも偶然でもない本当が欲しくて

出典: ゼロセンチメートル/作詞:大原ゆい子 作曲:大原ゆい子

ゼロセンチメートルという距離は、心の距離。

学校帰りの道すがら、夕陽を背にした2人の影が意図せず重なります。

その影をみながら、本当に距離を縮めたい主人公。

自分の思いを伝えたい、しかし「相手からの告白」も欲しい。

太陽の位置関係で、互いの影を重ねることは簡単ですが、肌が触れる距離に近づくのは簡単ではありません…。

傍から見ていると、少しもどかしさも感じます。

この思いはきっと届いている(大サビ)

すきは沢山あるから
時間をかけて気付いてくれたら良いな
手を伸ばした先が
一番 望んでいる事なの
だからね 君を待ってる

出典: ゼロセンチメートル/作詞:大原ゆい子 作曲:大原ゆい子

いままでのサビの歌詞では、最初の単語は「スキマ」でした。

ここへきて、歌詞がもっとストレートな言葉「好き」に変わります。

※また「隙を見せる」の「」という意味にもとれます。

ただ、ここでも相手に思いっきり飛び込むような大胆な行動はとらず、ほのかに伝えようとする主人公

「気付いてよ!」ではなく「気付いてくれたら」とあくまで控えめなのです。

主人公の思いが成就したら、どんなことが待っているのでしょうか?

それは、さりげなく伸ばした手を相手が握ってくれること

※上に書いたようにわざと「隙」を用意しています。

それを待つ主人公は、ずっと手を空けているのです。

もしかしたら、相手は恋愛に対してとても鈍感な人物なのかもしれません。

しかし、この思いはきっと相手に伝わっていることでしょう。

そう願いたいものです。

アニメ「からかい上手の高木さん2」との関係は?

以上、歌詞の解説をしてきました。

今回の解釈では、アニメとは無関係に内容を読んでいったのですが、逆に関連することはあるのでしょうか?

ここで「からかい上手の高木さん」について少しだけ触れたいと思います。

※「からかい上手の高木さん2」は「からかい上手の高木さん」の続編です。

中学校の同級生同士である「西片」と「高木さん」のやりとりを描くラブコメディ。高木さんが西片をからかい、西片は高木さんに仕返しをしようとするが、高木さんに見破られてしまうという2人の関係性を軸に、西片の視点から描かれている。

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/からかい上手の高木さん

アニメの舞台が中学校ということで「チャイム」はリンクしています。

ヒロインの高木さんは主人公の西方をからかっていますが、実は恋心を持っているのは高木さんのほう

西方が鈍感であることや純情な性格をうまく利用して、高木さんは西方を翻弄するのです。

歌詞の中に「答え合わせ」という言葉が出てきましたが、これは恋愛の答え合わせ。

高木さんはヒントを沢山出しているのですが、西方はなかなか正解を出せない、出したがらないのです。

それに対してやきもきするわけでもなく、2人の関係性を楽しんでいる高木さん。

この「距離感」を理解した上で、もう一度歌詞を読むと、また深く楽しめる曲になっています。

こちらの記事もおすすめです

大原ゆい子【ゼロセンチメートル】歌詞を徹底解説!主人公の「願い」って?距離が近づいて2人はどうなる?の画像

というわけで「ゼロセンチメートル」の歌詞を解釈してきました。

OTOKAKEではアニメソングも多数紹介しています。

例えば、こちらは「からかい上手の高木さん」(第1期)のオープニングテーマの解説記事。

「アニソン界のシンガーソングライター」大原ゆい子と、彼女が歌うアニメ『からかい上手の高木さん』OP曲「言わないけどね。」をご紹介します。歌詞や○○を含むMVも見ていきますよ!

ラッツ&スターの鈴木雅之さんがアニメソングを歌った」ということで話題になったこの曲も解説。

ラヴソングの帝王こと鈴木雅之さん。その39thシングル曲【ラブ・ドラマティック】はアニメ「かぐや様は告らせたい」のOP曲。そのスピンオフ・ムービーの内容がすさまじいと話題です。さて、このスピンオフ・ムービーはいったい何を表しているのでしょうか。隠された意図についてオリジナル解説を試みます。