少女時代「Indestructible」
タイトルの意味は?
”Indestructible”とはどんな意味だろうと調べてみたら、「破壊できない、不滅の」といった形容詞とあります。
後で歌詞の解釈もしますが、ざっと歌詞を見た感じでも何やら意味深げな歌詞になっています。
メンバーの誰かに宛てたメッセージなのでしょうか。それとも……。
「Indestructible」が収録されているアルバム
アルバム「The BEST」
2014年7月に発売されたアルバム「The BEST」。
このアルバムのディスク1の最後を飾っているのが「Indestructible」です。
日本で衝撃的なデビューを果たしたときのシングル「GENIE」や「Gee」、日本初のオリジナル曲で少女時代のファンがぐっと増えたであろう「MR.TAXI」も収録されています。
アルバムの中の「Mr.Mr.」はJapaneseバージョンで収録。
「The BEST」だけあって、彼女たちのヒット曲を存分に味わえるアルバムになっています。
彼女たちのヒット曲を目いっぱい楽しみたい方には、おすすめの1枚です。
THE BEST(少女時代のアルバム)- Wikipedia
2014年7月に発売された少女時代のアルバム「THE BEST」。
アルバム「THE BEST(New Edition)」
2014年7月に発売されたアルバム「THE BEST(New Edition)は、発売されてすぐに大ヒット。
このアルバムは、今もロングセールスを続けるアルバム「The BEST」に「Show Girls」、「Chain Reaction」などを加えた全16曲。
完全生産限定盤には、DVDやグッズが特典として付いています。
初週7.5万枚を売り上げ、8月4日付週間アルバムランキング首位に初登場した。
出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/THE_BEST_(少女時代のアルバム)
アルバム「THE BEST ~Standard Edition~」
こちらのアルバムには、彼女たちの初のベストアルバム「The BEST」に「DIVINE」の曲を加えたスタンダードエディションです。
これぞ少女時代とも言えるヒット曲9曲に加え、先程の「DIVINE」の全10曲入り。
彼女たちのヒット曲だけを聴きたいという方には、こちらもおすすめの1枚です。
リリックビデオ
MV

このあまり耳慣れない”リリック”って言葉。
音楽好きな方は何度か聞いたことがあるのでしょうが、分からなかったので調べてみたのですが、英語では”Liric”と書きます。
日本語の意味は”歌詞”。
”リリックビデオ”は、歌詞をメインとしたビデオや映像のことを指すそうです。
ですから、こちらの曲の”リリックビデオ”は歌詞を全面に出した映像になっているのですね。
後半は、メンバーの直筆メッセージなどが流れます。
ファンへの今までの感謝のメッセージも含まれているのでしょうか。
・抒情詩。
・歌詞。
出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/リリック