ラストアイドル2期生のデビュー曲!
秋元康さんが総合プロデュース大注目のアイドルグループ、ラストアイドル。
そんな人気グループの2期生デビュー曲としてリリースされた曲が「愛しか武器がない」です。
2018年の4月頃からラストアイドル2期生のオーディションがスタートしました。
テレビ番組「ラストアイドル」を見ていた方ならご存じの通り、このオーディションは入れ替え制。
新しいメンバーにオーディションバトルで敗れ、泣く泣くグループを去った1期生メンバーもいます。
しかし、そのメンバーたちよりもさらに強い個性やパフォーマンスを見せ、見事グループ入りした2期生。
とても強い個性や将来性を感じるメンバーたちがこの楽曲を歌っています。
映画「がっこうぐらし!」の主題歌にも起用!
「愛しか武器がない」は、実写版映画「がっこうぐらし!」の主題歌に起用されています。
「がっこうぐらし!」の原作は、海法紀光さんと千葉サドルさんによる漫画。
2015年にはテレビアニメ化され、2019年にとうとう実写版の映画を公開することが決まったのです。
物語の中心人物となるのは丈槍由紀、恵飛須沢胡桃、若狭悠里、直樹美紀という4人の女子高生。
なんと実写版の映画では、この4人をラストアイドルのメンバーが演じることが決まっています。
(※2018年11月の時点の情報です。)
実写版映画「がっこうぐらし!」の予告動画も出ているので、ぜひチェックしてみてください!

ちなみに、予告動画を見てお分かり頂けたでしょうか。
そう、この映画はほのぼのしたストーリーと見せかけて実はがっつりと戦うサバイバルストーリー。
生き残りをかけてゾンビたちと戦うドキドキハラハラの物語が見どころとなっています。
そしてこの「戦う」というテーマは、この主題歌の歌詞にも深くリンクしているのです。
後ほど、歌詞の意味についても詳しく解説するのでこのままぜひ読み進めていただけたら幸いです。
戦うメンバーたちがカッコイイ!MVを解説!

それでは次に「愛しか武器がない」のMVについて詳しく見ていきましょう。
黒い背景に赤い糸のような物が張り巡らされたスタジオ。
そこでラストアイドルのメンバーたちが踊っています。
そして、このMVの一番ユニークな箇所が「みんな武器を持って戦っている」という点です。
「愛しか武器がない」「僕は無抵抗だ」と歌いながら、MVの中では剣を持って思いっきり戦う彼女たち。
とても矛盾している演出が非常に印象的です。
本当は戦いたくないのに、戦わないと生き残れない。
そんなメッセージをこのMVから感じることができます。
そして、メンバーたちの衣装もとってもカッコイイデザインになっています。
学校の制服のように見える黒いスカートと白いシャツ、黒いネクタイ。
その上にフリルのついたジャンバーのような上着を着ています。
シンプルな衣装ではありますが、他ではなかなか見ない素敵なデザインですね!
ぜひ、彼女たちの衣装にも注目しながらMVを鑑賞してみてください♪
抵抗しないのはなぜ?歌詞の意味を解説
では、次に歌詞の解説をしていきましょう。
この曲のタイトルだけ聞くと、争いを望まない平和な歌のように感じられます。
しかし、歌詞を全部読んでみると、平和のために戦っているような描写も見受けられるのです。
なぜこの歌詞の主人公は戦うのか。
なぜ愛が武器だといっているのか。
その理由も含めて、歌詞の意味を深堀りしてみましょう。
大切な人をかばう主人公
大切な人 (そう僕が今 盾になって)
守るため (誰に傷つけられようと)
痛みを堪(こら)えよう
(WOWOW…)
出典: 愛しか武器がない/作詞:秋元康 作曲:バグベア
1番のAメロでは、誰かをかばおうとしている様子が見受けられます。
大切な人のために自分を犠牲にする。
大切な人が傷つくくらいなら、自分が傷ついた方がいい。
そんな美しい愛が感じられる歌詞ですね。
「いつもの僕でいる」と歌う理由は?
もし悲しみに (この世界に絶望して)
出会っても (どんな泣き言も意味などないよ)
いつもの僕でいる
(WOWOW…)
出典: 愛しか武器がない/作詞:秋元康 作曲:バグベア