セカンドアルバム【woman's】収録曲

My Hair is Bad(以下:マイヘア)の人気曲【関白宣言】。
この楽曲は、2016年10月19日に発売されたアルバム【woman's】に収録されています。
「関白宣言」という概念をガラリと変えるようなマイヘアらしさが際立つ1曲です。
俺の後ろを歩けだの、俺より早く寝るなだの、そんな時代は終わりました。
今までとは違う、新しい関白宣言だと思います。
マイヘアの魅力がたくさん詰まった楽曲ですので、最後までお付き合いください。
ストレートな気持ち
君の中身がどうだとか
君の見た目がどうだとか
そんなのよくわかんないけど
僕は君が好きなんだ
出典: 関白宣言/作詞:椎木知仁 作曲:椎木知仁
この楽曲のサビ部分であるこの歌詞は、ストレートな気持ちを伝えています。
「僕は君が好き」という気持ちを表したらこんな歌詞になっちゃった。
それくらいまっすぐに好きということです。
この部分だけ聞いていると、マイヘアっぽさをあまり感じません。
ですが、このあとの歌詞からマイヘア節が炸裂します。
重ための愛
この楽曲の歌詞を読み進めていくと、わかることがあります。
それは、愛が重いということ。
悪い意味ではなく、いい意味で少し重たい。
曲中に出てくる僕である人物は、君のことが大好きでたまらないようです。
この好きだという部分だけを切り取れば、可愛らしい印象にみえます。
関白宣言なんて大げさに思えるようなタイトルに、初めは違和感を覚えるかもしれません。
ですが、少し重たい彼氏なわけですから、関白宣言というタイトルがピッタリです。
その重ための愛が伝わってくるのはこの先の歌詞になります。
想像しながら読み進めていくと、とても興味深いです。
過去や未来は関係ないから
君のこの先がどうだとか
君の今までがどうだとか
ばちぼこどっちでもいいから
そばにいてくれよ
出典: 関白宣言/作詞:椎木知仁 作曲:椎木知仁
君の過去や未来なんてどうでもいい。
何があったとか、何がしたいとか、そういうのもいいよ。
いいから黙って俺のそばにいればいいじゃん。
君のことが好きな割には話を聞いたりせず、随分と一方的な意見です。
「ばちぼこ」という表現はあまり使われることがありませんが、とてものような意味があります。
そのため、この場面では「めっちゃどうでもいい」と君の過去や未来のことについては興味ないようです。
この部分だけ聞くと、いい加減な人だなという印象になると思います。
本当に好きなの?と疑いたくなるほど。
ですが、先の歌詞を読み取ると「今はただそばにいてほしい」という意味が込められています。
今だけのことを考えたい彼と、これからのことを考えていきたい彼女。
このような関係性になると思います。
そんなやつらも関係ないよ
君に気がある野郎とか
俺のこと好きな子とか
クソほどどうでもいいからさ
早く車に乗ってよ
出典: 関白宣言/作詞:椎木知仁 作曲:椎木知仁
いやいや、君に好きだとか言ってきたやつとか知らないよ。
僕を好きだって言ってる子だって。
そんなの僕たちには関係ないじゃん。
早く2人になれるところに行こうよ。
この歌詞部分は、他人は関係ないということを伝えています。
2人のことは、2人の問題だから。
僕は君を信じているし、君も僕を信じてほしい。
このように言っているようにも聞こえます。
俺との時間を最優先してよ
聞こえない
まじ興味ない
それで、来週どこ行きたい?
出典: 関白宣言/作詞:椎木知仁 作曲:椎木知仁
関係ないでしょ、2人でいられればそれでよくない?
いやいや、君が言っていることは理解できない。
僕は君と過ごせることができればそれでいいよ。
このように、話を聞いてくれないし自分のことを優先している僕の様子がわかります。
自分勝手でわがままで、威張っている姿を感じるため、関白という意味がよくわかる歌詞です。