夢を持たず、主体的に行動しない人生。

何も変化がなく、つまらないでしょう。

確かにミッションに挑戦しなければ、誰かに夢を踏みにじられません。

心に深い傷を負うリスクは少ないでしょう。

その代わりに、のちのち強い後悔の念を抱くはずです。

挑戦していた場合、もっと幸福な人生を歩んでいたのではないだろうか。

色々な想いが脳裏を駆け巡ります。

人類は、夢を追い求め、挑戦を続けてきました。

長い年月をかけて、無謀といわれてきたミッションを成功させています。

文明が進化し、飛躍的に生活利便性が向上している現代社会。

あまりにも便利な生活環境になり、何かを成し遂げようとする気持ちが薄れやすいかもしれません。

けれども、少し思考を変えてみると、挑戦できるジャンルが幅広いことに気づくでしょう。

探求心を持って行動する大切さ。挑戦が人生にメリハリを与えてくれること。

これらを3番の歌詞が表現しているようです。

幻の4番とは

杉良太郎【ああ人生に涙あり】歌詞の意味を徹底考察!人生に必要なものは何?歩き続ける理由を読み解く!の画像

長らく3番までと認識されていた【ああ人生に涙あり】の歌詞

実は、4番まで作られていたのです。

そもそも、山上路夫さんは、現在3番になっている詞を4番にしていました。

しかし、制作過程で試行錯誤を重ねる中、4番と3番の歌詞を入れ替えることに。

当初3番にしていた歌詞は、幻の4番となったのです。

このエピソードは、2005年1月に「水戸黄門」のサウンドトラックが発売されたことによって、発覚しました。

では、幻の4番とは、どのような歌詞なのでしょうか。

人生は1度だけ

人生一つの物なのさ

出典: ああ人生に涙あり/作詞:山上路夫 作曲:木下忠司

幻の4番の冒頭です。

人生を物に例えています。

多くの出会いと別れがある人の生涯。

当人にしか作り出せない思い出の数々があります。

それは、世界に1つだけの宝物。

たった1度限りの人生、素敵な思い出をたくさん作ろう。精一杯、生き抜こう。

そのようなメッセージが歌詞に隠されているのかもしれません。

しっかりと前を見据えて

後には戻れぬものなのさ
明日の日の出をいつの日も
目指して行こう顔上げて

出典: ああ人生に涙あり/作詞:山上路夫 作曲:木下忠司

人は、後悔する生き物です。

あの時、選択肢を変えていれば…。違う手段を実行していたら、今頃は…。

時間を戻せないと分かっていても、あれやこれやと想像しがちです。

特に、大きな失敗をしてしまった際には、妄想が膨らみ、憂鬱になることも。

真っ暗な世界に1人で居るような孤独感を味わうかもしれません。

しかし、ふさぎ込んだままでは、何も前進しないのではないでしょうか。

顔を上げ、自身のミスを受け入れる心意気が肝心。

「日の出」が夜明けを告げるように、勇気ある行動が状況に変化をもたらすでしょう。

人生において後戻りはできない。けれども、前を見て進む中で状況が好転する。

お蔵入りとなった4番は、前進する勇気を私たちに与えてくれます。

さいごに

杉良太郎【ああ人生に涙あり】歌詞の意味を徹底考察!人生に必要なものは何?歩き続ける理由を読み解く!の画像

【ああ人生に涙あり】の歌詞は、分かりやすい言葉で綴られています。

そのため、幅広い年代が親しみを持って聞き、曲の魅力を分かち合えるでしょう。

時代劇が好きな方は勿論のこと、音楽鑑賞が趣味の方々にもオススメの歌謡曲です。

昭和歌謡ならではのメロディーは、今の時代に聞くと新鮮。

着うたに設定しておけば、知人から注目されるのではないでしょうか。

昭和歌謡に興味がある方々は、以下の記事も要チェックです。

圧倒的なパワーワードで歌いきる近藤真彦の「ギンギラギンにさりげなく」。キャッチーでパワフルなサビがCM界で替え歌になってひっぱりダコ!紅白で2回も披露された名曲の魅力を探ります♪気分がすぐれない時はYouTube音源でチェックすると元気になれますよ!!

奥村チヨが甘い声で歌う「恋の奴隷」は当時の男性たちを虜にしました。昭和歌謡らしいヒット曲の歌詞とこの曲に関わった人たちについて解説します。

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね