「違う、そうじゃない」について
まず、鈴木雅之の「違う、そうじゃない」の基本情報について紹介します。
1994年1月発売「違う、そうじゃない / 渋谷で5時 〜Romantic Single Version〜」に収録
ラッツ&スターのリーダーを務めた鈴木雅之の代表曲の1つが、今回紹介する「違う、そうじゃない」です。
1994年1月に発売された両A面シングル「違う、そうじゃない / 渋谷で5時 〜Romantic Single Version〜」に収録されています。アルバムでは、1994年に発売された「She・See・Sea」の4曲目にも収録されています。
株式会社三貴の宝石から婦人服まで幅広く販売する「ブティックJOY」のCM曲としても話題を集めました。
ファンキーなホーンセクションとグルーヴのあるメロディーが特徴の、大人の男の愛する女性に対するアツい想いが歌われている名曲です。

若手のアーティストからも人気
1980年にシャネルズとしてデビューした鈴木雅之は長いキャリアを持っています。抜群の歌唱力とインパクトのあるビジュアルを保ち続けるそのプロフェッショナルな活動は、若手のアーティストからも人気を博しています。
「SOUL POWER TOKYO SUMMIT 2017」では、CHEMISTRYの川端要と共演を果たし話題を集めました。また、2017年12月20日発売のBIGBANGのD-LITEのミニアルバム「でぃらいと 2」に、「違う、そうじゃない」のカバーが収録予定になっています。
ネットでネタとして話題に
「違う、そうじゃない」は、インターネット上のネタとして話題になっています。その理由についてご説明します。
元ネタであると知られていない?
「ふたばちゃんねる」という電子画像掲示板があります。そのサイトで、「ブレイドⅡ」という映画のジャケットに写っている主演のウェズリー・スナイプスと、鈴木雅之を差し替えたコラージュ画像が一部で話題になったことがはじまりです。
ジャケットを見るとその気持ちはわかりますが、当たり前ですがまったく違う人物です。
そこから、「だいたいあっていない感」に対して用いる、ツッコミのネットスラングとして使われるようになりました。残念ながら、元ネタが鈴木雅之であるということを知らない方も多いようです。
「違う、そうじゃない」の歌詞を解説
心のすれ違いからはじまる
溜息が首筋に
しびれた 夜の街角
疑って 決めつけて
君は唇 噛んでる
出典: http://j-lyric.net/artist/a0004dc/l0056e3.html