あの日のままにしておきたい思い出

好意を伝えるたった一言が言えなかった後悔が、再びよみがえってきました。

二人だけが知る甘酸っぱい思い出。

その思い出の中にいた人を忘れてはいません。

今ならあの時言えなかった思いが伝えられるかも…と思いました

風景や親兄弟や友達に会うために帰る故郷。

その中でも一番会いたいのは五年前に隣りにいた人ですね

切ない別れから五年の月日が流れています。経ってしまえば五年はあっという間

おたがいが暮らす環境も、すっかり変わる年月が過ぎてしまいました。

相手のことを思うからこそ、歌の主人公は今すぐ帰ることはしません。

故郷の春の景色と同じ様に、青く澄んだままの思い出にしておきたい

帰りたい会いたいという思いを、今は心に閉じ込めておきます。

千昌夫さんが「北国の春」の切なさポイントをしっとりと歌い上げました。

北の国に訪れた春が歌声となって、故郷を思う全ての人に届けられます。

故郷への思いは温かさをまとって

すぐそばの春も

山吹 朝霧 水車小屋
わらべ唄聞える 北国のあゝ北国の春

出典: 北国の春/作詞:いではく 作曲:遠藤実

庭木として植えられることが多い山吹(やまぶき)の花は黄色。

モノトーンの冬景色から早春へ、そしてもう一歩進んだ春を感じさせる花です。

山に囲まれた地域だから、朝は霧に包まれた風景が見られました。

凍っていた水が溶けて動き出す水車が回る音。

遥か遠くを見ていた目線を下げれば、そこは生まれ育った家の周囲の風景。

歌の主人公は思い出に浸りながら、止まったままだった時間を巻き戻しました

子供時代を思い起こさせる“わらべ唄”。

待っていた春が来たことを唄った時間もあったのでしょう。

その時に一緒にいたのは家族です。

独り飲みも寂しくありません

千昌夫「北国の春」の歌詞を解説!都会から故郷への思いを馳せる…寒い冬を乗り越える”思い出”を紐解く!の画像

あにきもおやじ似で 無口なふたりが
たまには酒でも 飲んでるだろか
あの故郷へ 帰ろかな帰ろかな

出典: 北国の春/作詞:いではく 作曲:遠藤実

歌詞は故郷の家で暮らす家族を描いています。

父と兄そして台所に立つ母の背中も、イメージすることができる歌詞

暖かな部屋とそこにある温もりも歌詞には込められています。

仕事を終えた後に時には晩酌を楽しむ二人。

家族を思いながら歌の主人公も、今夜は独りで宅飲みですね。

故郷の家族も今夜はきっと飲んでいるでしょう。

母手作りの春の味は故郷で食べた時の味が、そのまま届きました。

少し濃いめの味は肴にピッタリ故郷の家族もこれを肴に飲んでいるはずです

春の風景と味、故郷の人たちの笑顔と子供時代の温もりは、今夜のお酒を美味しくしてくれました。

独りでも寂しくはありません。今夜は故郷がすぐそばにあります

最後に

帰ろうと思えば帰ることができる故郷。

故郷で待つ人は「いつでも帰っておいで」と言ってくれます。

帰らない理由には、特にコレというものは無いのかもしれません。

忙しい毎日をこなす間に、帰るきっかけを失ってしまうこともあるのでしょう。

飛び続ける鳥に、羽を休める場所を提供する温かさを持つ「北国の春」

身体や心がバテてしまう前に「北国の春」でリセットしてください。

次におススメのアーティストは「ゆず」です。

都会や仕事に慣れた頃にやって来る、迷いや悩みを感じていませんか。

ここからもっと先へ行くための進み方を、知りたくなることがありますね。

ムリのない進み方を教えてくれる「ゆず」。

ゆず」にしかできないエールを送ってくれます。

「ゆず」の交通安全運動が始まりました。今回のテーマは「歩行者優先」です。交通安全の基本ともいえるスローガンですが、歌詞には車も信号も出てきません。でも歩行者を優先すれば、あなたの背中も押せるんです!

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね