砂漠の夢

砂漠の中で夢だけ見ていても 奴等のズルさは見抜けないだろ?
僕等はずっとここで涙を流し 自分を責める程弱かないのさ

出典: 光のロック/作詞:山口隆 作曲:山口隆

ここから2番の歌詞に入ります。

主人公と「君」は今あまり良くない状況にいるんでしたね。

この状況にした犯人と思しき存在もいるようです。

彼らは本当の悪人なのか、それとも主人公たちにとってのライバルなのかは分かりません。

どちらにしろ「僕」と「君」にとって乗り越えなくてはならないなのでしょうね。

1行目の歌詞のように、たしかに行動も起こさずに理想を語るだけでは何も変わらない。

だから「絶望の中で打ちひしがれているだけじゃない!」と主人公は奮起しているように読み取れます。

ここにある「砂漠」というのは「僕」と「君」がいるこの悪い状況をたとえた比喩表現でしょう。

思い出の歌

今まで君が聞いたもの 思い出のあの歌なんかを
朝まで歌えたならば 許せるのかな 許せるのかな

出典: 光のロック/作詞:山口隆 作曲:山口隆

誰にでも思い出の歌や音楽というのはあるのではないでしょうか?

ここで登場する思い出の歌は「君」にとっての思い出のようです。

大切な人を救うために「僕」はその歌を歌おうしているのでしょう。

そうすれば「不甲斐ない自分を許すことが出来るのだろうか」と思います。

「君」や他人から「許してもらう」のではありません。

「僕」が「許す」のです。

これまでの歌詞から見て「僕」が憎んでいるのは「自分」なのではないでしょうか。

今ある状況でも、この状況にした「奴ら」でもありません。

ですから恐らく2行目の許す相手は「僕」自身なのでしょう。

夜明けを迎える

今から僕は歌うから かじかんだ心は溶かしてよ
真っ黒な震える夜は ぬぐい去っていく
僕等の夜は汚れたら 誰のことも信じられないの
欲望はこの静寂を 破り出して行く

出典: 光のロック/作詞:山口隆 作曲:山口隆

2番のサビになります。

夜の砂漠はとても寒いものです。

それと同じように、今その砂漠の中にいるような彼らの心も凍えていることでしょう。

それを溶かすポイントが「君」の思い出の歌。

大好きな歌を聞けば、気分だって上がります。

その盛り上げが砂漠の夜を終わらせてくれるから、「僕」は「君」のために歌うのですね。

ところで3行目の歌詞は何を意味しているのでしょうか。

夜というのは暗くて怖くて、気持ちもネガティブになりがちです。

それは自分らを取り巻く状況が悪い時も同じということでしょう。

そんな時に何か嫌なことがまた起こったら、今度こそ誰かに頼ろうなんてことはできなくなる。

ようするに人間不信に陥ってしまうのです。

そうなる前に自分たちでこの夜を終わらせなくてはなりません。

光に満ちた世界で

君を見ていたい

少年少女!! 青春爆走!! 君の事だけ考えさせておくれ!!

出典: 光のロック/作詞:山口隆 作曲:山口隆

間奏の中で入っている、衝動的に叫ぶような歌詞。

前半はこれまで歌詞に登場した「僕」と「君」の存在がここにきて客観的な視点で語られています。

「僕」にとって「君」はとても大切な存在で、それはある意味と呼べる感情なのかもしれません。

この想いや欲望が止まらないからこそ「君のことを考えていたい」という願いを口に出してしまうのでしょう。

それをストレートに表し、かつ直接「君」に頼んでいるのが最後のセリフとなっているように思えます。

君に恋をする

今まで君が泣いた事 はにかんだ言葉で話してよ
真っ黒な心の闇を白に染めてく
いつかは死ぬと決まっても あなたの事忘れられないの
欲望がこの静脈を崩れ落ちていく
崩れ落ちていく 涙を流す 朝まで踊る 恋をしていく

出典: 光のロック/作詞:山口隆 作曲:山口隆