Nulbarich

シンガーソングライターJQをリーダー兼フロントマンに据えた5人編成のバンド

楽曲のテイストにより編成が変わるため、自由度の高いサウンドが魅力の一つになっています。

バンド名

聴きなれない“Nulbarich”というバンド名。

Null(ゼロ、形なく限りなく無の状態)」「but(しかし)」「Rich(祝福、満たされている)」という、相反する言葉を繋げて作り上げた造語です。

転じて、“何もないけど満たされている”って意味なんだとか。

おっしゃれ。

【ain't on the map yet/Nulbarich】MVが話題沸騰!収録アルバムも解説☆の画像

JQ

幼いころからピアノを習ったり、ブラスバンド部に所属したり、“なんとなく音楽に触れていた”と語るJQ。

好きなジャンルはHIPHOPであり、そんなHIPHOPのルーツをディグる(探る、掘る。研究することを意味する俗語)過程で、ブラック・ミュージックに出会い、音楽観を広げてきたそう。

そんなルーツがあり、シンガーソングライターとして活動を始めます。

そして2015年、仲の良い友人を中心にバンドを結成しました。

ちなみにJQ以外のメンバーは割と顔を隠しているイメージのあるNulbarich

しかしそれも別に絶対というわけではないそうです。

色々ゆるい、ダウナーなムードがが良いのかもね。

ナルバリくん

【ain't on the map yet/Nulbarich】MVが話題沸騰!収録アルバムも解説☆の画像

Nulbarichの公式キャラクターであり、ジャケットにもたびたび登場するのが彼、ナルバリくんです。

そのためか、彼らの代表曲NEW ERAHonda「GRACE」のCMソングに起用された際も、CMにナルバリくん似の誰かが登場しています。

【ain't on the map yet/Nulbarich】MVが話題沸騰!収録アルバムも解説☆の画像

Suchmosとの親和性、違いについて

よく、NulbarichSuchmosは似ているなんて話題が上がります。

確かにブラック・ミュージックやHIPHOPをルーツとしていることで、音楽的にも似ている点が多い二組。

Nulbarichもその点については“勝手に親近感を抱いている”と答えています。

では二組の明確な違いは何か?というと、おそらく理想とする音楽の違いではないかと思います。

前述のとおり、シンガーソングライターであるJQを中心としたNulbarichにとって、

ブレーンはJQであり、彼の脳内で生み出されるものが主軸となって音楽が作り上げられています。

一方、Suchmosの音楽はSuchmos全員のギグによって生み出されます。

フロントマンのYONCEが中心になっているわけでもなく、常に全員で楽曲を作り上げるスタンスなのです。

ですから音も、洗練されてムーディなNulbarich、アガるSuchmosという印象(これは筆者だけかもしれませんが)。

個人的な意見を言えば、恋人とふたりきりでしっとり聞くならNulbarich

みんなでドライブするならSuchmosというように、楽しむ場面が違うんじゃないかな、と思います。

ain't on the map yet

【ain't on the map yet/Nulbarich】MVが話題沸騰!収録アルバムも解説☆の画像