めっちゃお洒落!ポルカの新作「リスミー」
いま人気急上昇中のバンド、ポルカドットスティングレイ。通称ポルカ。
その変化自在な楽曲たちが注目を浴び、最近あらゆるメディアで取り上げられているんです!
今回は、そんなノリに乗っているポルカドットスティングレイの新曲「リスミー」について紹介します。
この「リスミー」という曲は、2018年5月9日にリリースしたミニアルバム「一大事」の中に収録されている一曲です。
最初から最後までアンニュイでふわふわとした雰囲気が漂うこの楽曲。
今までにリリースしてきた楽曲とはまた全然違う一面を持った歌だと感じられます。
ウィスパーボイスを混ぜながら優しく歌うボーカルや、ジャズっぽいアレンジのギターが、この曲の持つ「おしゃれ感」を演出していて素敵です。
「ある秘密」を持った男女を描く衝撃のMV
この「リスミー」という曲、楽曲だけ聴いているとごくごく普通の恋愛模様を描いた歌のように感じられます。
しかし「夏の問題作MV2本立て企画」の第一弾として発表された「リスミー」のMVでは、この歌詞からは想像しにくい衝撃のストーリーが描かれており、いま話題になっているんです!
ということで、おおまかなストーリーをざっくり紹介しましょう。
主人公は「ミイちゃん」という女性です。そして、そのミイちゃんには「オサム」という恋人がいました。
MVでは、このふたりが電話ボックスの前で待ち合わせ、一緒に家に帰るシーンから始まります。
家に帰ってからテレビゲームをはじめるミイちゃん。そして、キッチンの方でなにやら片付けをしているオサム。
一見、ごくごく普通の同棲カップルのように見えますが、ストーリーが進行するに連れてこのふたりが抱えている大きな秘密が明らかになります。
実は、オサムがキッチンで片付けていたのは、血のついた包丁。
どういった経緯でそうなったのかは不明ですが、どうやらこのふたり、人を殺してしまったのです。
無気力な感じでゲームをして過ごすミイちゃんと、殺人の後片付けを淡々と進めるオサム。
なんだか、非常に不気味ですね。
しかしテレビゲームが終わった途端、現実の世界に引き戻されたせいか、ミイちゃんはパニックを起こします。
そして、最終的にオサムを殺してしまうのです。
その後、ミイちゃんは部屋にあった睡眠薬を大量に飲んでベッドに横たわります。
そこでMVが終わるかと思いきや、冒頭シーンで出てきた電話ボックスが再び登場。
そこでだれかと待ち合わせをするミイちゃんが出てきて終わるという、まるでループ再生がかかっているかのような展開を見せてストーリーは幕を閉じます。
まるでサスペンス映画を見ているような感覚になれるMV。
このストーリーを考えたのは、ポルカドットスティングレイのメンバーである雫さんです。
雫さんによると、この主人公のミイちゃんは「生身の人間は愛せない」という衝撃の設定があるんだとか。
そして、そんなミイちゃんにゾッコンなオサム。
ミイちゃんのためならきっと何でもやってあげるほど、ミイちゃんに夢中なのでしょう。
MVの中で引き起こされた殺人は、きっと生身の人間を愛することができないミイちゃんがやったのかもしれません。
しかし、それを知ったオサムはミイちゃんのために自ら後片付けをしてあげるといった展開になったとも受け取れます。
鹿っぽいイメージの衣装で歌う雫さんにも注目!
衝撃的なストーリーが展開される合間で、ポルカドットスティングレイの演奏シーンもちょいちょい登場します。
そこでぜひ注目してもらいたいのが、ボーカルの雫さんです。
アルビノメイクをして真っ白な髪や衣装に身を包んだ雫さんの姿は、まさに「美しい」の一言に限ります。
そしてよく見ると、頭から鹿のような角が生えているんです。
雫さん曰く、ミイちゃん家の玄関にある「鍵を引っかけておくための鹿モチーフの雑貨」をイメージしているんだとか。
MVを確認してみると、確かに二人で一緒に家に帰ってきたシーンのところでそんな雑貨が登場します。
なんだか遊び心があって素敵ですね。
そんなことも踏まえた上で、ぜひMVをチェックしてみてください!

タイトルになっている「リスミー」とは
リスミーとは睡眠薬のこと
MVの中にも睡眠薬が登場しましたが、実はこの曲のタイトルにもなっている「リスミー」とは睡眠導入剤のことなんです。
曲の雰囲気が全体的にフワフワしているのは、恐らく睡眠薬を使った状態の曖昧な感じを表現したいからなのでしょう。
MVの中ではリスミーと思われる睡眠薬をミイちゃんが一気にたくさん飲みますが、リスミーを大量に服用しても死ぬことはないそうです。
なので、ミイちゃんもきっと死んではいないのだと推測できます。
死のうと思ったけど死ねなくて、再び電話ボックス前に立っていたのかもしれません。
筆者の勝手な妄想ではありますが、そんなストーリー展開も想像できますね。
歌詞の意味を徹底解説!
MVのストーリーや曲名は、なんだか物々しい雰囲気が漂っていますが、歌詞の内容についてはよくありがちな普通のカップルを描いていることが分かります。
今の恋人との関係を続けるのは良くないと思いながらも、だらだらと付き合い続けてしまっているといった内容を読み取ることができるんです!
具体的にどんな歌詞の内容になっているのか詳しく解説していきましょう。
《1番Aメロ》彼氏と一緒にいるけど心は満たされていない
7時のあなたのアラームは
うるさくて私が止めた
あのゲームのディスクを抜いたPS4が
もぬけの殻みたい
出典: リスミー/作詞:雫 作曲:雫
「あなたのアラーム」とあるので、目覚まし用に彼氏がアラームを設定していたということが分かります。
恐らく、主人公は彼氏と同棲しているか、もしくは頻繫にお泊まりしているような関係なのでしょう。
「あのゲームのディスクを抜いたPS4~」の部分では、まるで自分の心がすっからかんの状態で満たされていないということを表現しているようにも感じます。