イケブクロディビジョン「Buster Bros!!!」山田三郎
山田家の三男坊が繰り出すリリックとは?
アニメ・ゲーム業界のみならず、様々なカルチャー業界からも注目を浴びる「ヒプノシスマイク」。
18人の個性豊かなキャラクターがラップバトルを繰り広げる、今や超一大プロジェクトとなっています。
今回ご紹介するのは、そんなヒプノシスマイクに登場するイケブクロディビジョン「Buster Bros!!!」。
その三番手として活躍している山田三郎の楽曲である【New Star】です。
Buster Bros!!!の三番手であり山田家の三男である山田三郎は、少し生意気な中学生。
まだ学生である彼ですが、他の登場人物に負けない熱い志をもった1人のラッパーでもあります。
彼の魅力やその揺るぎない信念について、今回はこの曲から紐解いていきましょう。
楽曲ももちろんチェックして♪

こちらはイケブクロディビジョンBuster Bros!!!のシングルトレイラー映像となっています。
今回ご紹介する【New Star】の最も大きな特徴。
それはやはり、クラシックの名曲「G線上のアリア」が楽曲内にサンプリングされている点でしょう。
ヒップホップとクラシックの融合という、一見不思議な組み合わせ。
ですが山田三郎の知的ながらも負けず嫌いな性格には、ぴったりの楽曲なのではないかと思います。
それでは、ここからはそんな【New Star】の歌詞を早速チェックしていきましょう。
なお、重複する歌詞については一部省略してご紹介していきます。
早速歌詞を見ていこう
自由に、そして華麗に僕のラップを披露しよう!
123なら3Gの影響受けずに G線上駆け巡る free
中二が踏む韻 L.B gotta テクニック ヒプノシスマイクで生き延びる
You got me? バカは相手にしない
Coolなstyle Buster Bros!!! 兄弟でもない例外
イケブクロシティー 僕が築く新時代 so easyモードのゲームみたい
出典: New Star/作詞:三浦康嗣 作曲:三浦康嗣
先述したように、この【New Star】は「G線上のアリア」という曲がサンプリングされています。
冒頭の歌詞はここからの由来のようですね。
Buster Bros!!!の三番手でもあり、ラップバトル最強の名を轟かせる山田家の三男でもある山田三郎。
そんな自分がまるでG=重力を感じさせないほど、自由で優雅にリリックを披露してあげよう。
自分のスキルの高さの敵はもちろん兄、特にライバル視している次男の二郎なんて目じゃない。
彼の自信に満ちた、そんな気概を表現している歌詞となっていますね。
また数学オリンピックでの優勝経験を持つほど頭脳明晰である彼は、ボードゲームを趣味としています。
そこから、自分がイケブクロで天下を獲る様をゲームに例えて歌っているのでしょう。
僕がこの街で一番輝く星となる!
この街の誰より早く
この街の誰より明るく
young star 光る一番星
魔法使いなfourteen
出典: New Star/作詞:三浦康嗣 作曲:三浦康嗣
その頭の良さで、きっと彼は学校でもよくテストや勉強で一番を取っているのでしょう。
しかし、彼は学校の中の一番という立場だけには甘んじません。
ラップバトルの世界でも、このイケブクロの街で一番を獲ってみせる。
さながら、街を明るく照らす一番星のように。
それが彼の夢であり目標であり、願いとも呼べるものなのかもしれません。
20代のキャラが多いヒプノシスマイクの人物の中では、唯一の中学生であり最年少である山田三郎。
そんな中学生の彼だからこそ、キラキラと輝く夢と希望に満ち溢れた楽曲がとてもよく似合いますね。
いつかイケブクロの街を背負う男になるため
New star in the sky
誰よりも fly high fly high fly high
僕の言葉一つ一つが
星になってこの街を照らす 眩しく
出典: New Star/作詞:三浦康嗣 作曲:三浦康嗣
彼の兄である山田一郎は、イケブクロの街では知らない人がいないほどの超有名人でもあります。
以前伝説のチームである、The Dirty Dogにも所属していたほどのラップスキルを持つ兄。
彼を心から慕いながらも、そんな兄と並び立つような男、兄を越えるような男に自分はなりたい。
山田三郎がラップバトルに賭ける思いの底には、そんな大きな目標があるのです。
今は確かに、イケブクロの街といえば山田一郎、かもしれない。
けれどいつか、イケブクロの街に山田三郎有り、といわれるほどビッグな男になる。
彼はそんな決意を胸に秘め、今日もヒプノシスマイクを握ってラップバトルに挑み続けるのでしょう。