君は本当に分かってないな、俺をないがしろにするなんて。

“愛が人生のMotion”といっていますが、意訳すれば「愛が人生の全て」でしょう。

人を愛することが、人生の動きそのものなのだ、と。

しかしどうやらこの男性、この女性に14回もフラれているのです。

普通の男性なら2~3回くらいで諦めそうなもの。

でもその何倍も何倍も、誘ってはフラれ誘ってはフラれを繰り返しています。

確かにこの男性、この粘り強さから見ると只者ではなさそう…。

「俺は、他の男とは違う」と言い張る気持ちも、なんとなく分かります。

そんな俺と本当の恋をしようよ、といったところでしょうか。

とにかく尽くしに尽くしている男性

小悪魔な女性に振り回される

DARLING 望むものいつも応じたいけれど
君は感激もせず もらうだけで
マンションの手前で“Say good-by”

出典: SUPER GIRL/作詞:岡村靖幸 作曲:岡村靖幸

まさにこの部分は、時代を象徴するシーン。

この女性のおねだりには、何でも応えてあげている様子です。

多くの人が大金を手にし、浮き足立っていたような時代。

この男性もきっと、そのうちの一人だったのでしょう。

彼女への愛情を示すために、男性はかなり貢ぐわけです。

他の誰よりも自分が愛していることを伝えるために、とにかくお金を使う。

でもこの女性は、あまり喜んでいる様子はありません。

貰うだけ貰って、軽く「ありがと~」なんてお礼するだけ。

彼女の住むマンションにさえ入れてもらえない。

男性はこんなに貢いでいるのに、おそらく指一本も触れさせてもらっていないのでしょう。

本当にめげない男です。

そして、プレゼントされても大して嬉しそうな表情さえしない女。

おそらくこの女性、先述にある通り美人なので、そういった扱いに慣れているのです。

ちょっとやそっと貢がれたぐらいでは、なびきません。

でも一応、この男性と会うそぶりは見せるのです。

なんだかとっても小悪魔で、男性がハマっていくのもうなずけます。

何故この女性にハマっているのか?

DARLING 21で仕送りもらってる
ねだる金額が増えるたびに 両親は悩みが増える

出典: SUPER GIRL/作詞:岡村靖幸 作曲:岡村靖幸

またこの女性像がハッキリするワードが出てきました。

この女性は、なんとまだ21歳。

年齢が分かると、なんだかものすごく天真爛漫な女性に見えてきました。

しかも、まだ親御さんからの仕送りで生活している。

なんとなく、この男性が守ってあげたいと思う気持ちも分かります。

自分で大金を稼いでいるわけでもなく、芸能活動も成功していない。

だったら俺のお嫁さんになってよ、俺なら何でも叶えてあげるよ。

そんな風に思っているけど、彼女にはなかなか伝わらない。

振り回されているわりに、ちょっと上から目線なのも気になります。

でもそれだけ自分に自信があるから、この女性をガンガン攻めていけるのでしょう。

しかしこの女性も、まだハタチそこそこで若いのです。

一人の男性に縛られたくないし、夢だって追いかけたい。

安定なんかせずに、何か大きいことを成し遂げたい。

こういった「安定」を求めない雰囲気からも、バブルっぽさを感じます。

この辺りからが岡村ちゃんマジック

根拠のない自信がスゴイ

No…
Baby 忘れないで あの頃のときめいたことを
(don't forget my girl)
Baby 俺ならば本当に損はないはずさ

出典: SUPER GIRL/作詞:岡村靖幸 作曲:岡村靖幸

ここからも分かるように、きっと二人が出会った頃は女性もときめいていたのです。

それがいつの間にか尽くされることに慣れて、だいぶ雑に男性を扱うようになった女性。

でもまた、出会った頃の気持ちを思い出してほしい。

俺なら絶対に君を不幸にはさせない、だって他の誰よりも愛しているから。

といったところでしょうか。

なんだかここまで自信満々に言われると、本当に幸せになれそうな気がしてきました。

何なら、このコはなんでこの男性を選ばないのか不思議になるほど。

根拠のない強気に、だんだん押されてきました。

ファンの間でも謎になっている部分

Don't you Don't you know わかってよ
ちょっと 勉強すりゃ解るよ
Baby I got 愛が人生の Motion ベン・ジョンソンで証明済み
本当の Dance Chance Romance は自分しだいだぜ

出典: SUPER GIRL/作詞:岡村靖幸 作曲:岡村靖幸

またここでも、「俺は愛が全てだと悟っているんだよ」と言っています。

君だってもっと世間を見て、人生経験を積んでみれば分かるよ、と。

そしてここで出てくる“ベン・ジョンソンで証明済み”。

正直なところ、パッと見は全く意味がわかりません。

ここはおそらく岡村靖幸の言葉遊び的なところでしょう。

1番の“14回もしょげずに”と2番の“ベン・ジョンソンで証明済み”。

この部分で韻を踏んでいます。

ちなみに“ベン・ジョンソン”は、発売当時と同時期に活躍していた陸上選手。

彼がスピードスターであったことを考えると、「最速で証明した」という意味?

本意は不明ですが、「誰よりも早く、人生は愛が全てであることを分かっていた」ということでしょうか。

もしかしたら、リズムが良いから使っただけなのかもしれません。

ですが、注目されていた“ベン・ジョンソン”をわざわざ使う辺りにセンスを感じます。

確かに、メロディーに乗せると結構気持ち良く歌えるフレーズ。

この辺の勘も冴えていますね。

いつの時代に聴いても色褪せない楽曲たち

【岡村靖幸/SUPER GIRL】歌詞解釈!バブルを感じさせる空気感が新鮮!この時代の男性は大変…?の画像