グループサウンズ時代のスーパースター(1967-1971)

少女漫画に出てきそうな貴公子という感じのジュリー。あどけなさの残る美少年ですね。

沢田研二さんは1948年鳥取県産まれの京都育ち。ミュージカル映画、サウンドオブミュージック主演のジュリー・アンドリュースのファンだったことから本人がジュリーというニックネームを選びました。

1965年のビートルズの初来日以降、グループサウンズは全盛期を迎え、その中でも一番人気ザ・タイガースで抜群のカリスマ性で大人気を博していました。当時はGS(グループサウンズ)ブームからの影響が社会現象にもなり、熱狂するファンが失神する騒ぎもありました。

ソロになってからの人気曲10選!

勝手にしやがれ

1977年 「勝手にしやがれ」 オリコン週間チャート1位。そのほか第19回日本レコード大賞、第8回日本歌謡大賞など数々の賞に輝いている代表曲です。 この動画は当時の音楽番組「夜のヒットスタジオ」での収録です。

沢田研二(ジュリー)の人気曲・おすすめの名曲10選!ヒット曲もご紹介♪【動画視聴あり】 の画像

歌のタイトルと同じ邦題のフランス映画ゴダールの代表作の一つです。

ジャン=ポール・ベルモンドふんするミシェルはハンフリー・ボガードを崇めています。

沢田研二さんの曲は、この映画を元に作られました。

沢田研二(ジュリー)の人気曲・おすすめの名曲10選!ヒット曲もご紹介♪【動画視聴あり】 の画像

カサブランカ・ダンディの歌詞に出てくるボギーとは、アメリカの映画俳優ハンフリー・ボガード(1899-1957)のこと。

ボギーは、当時文学作品で流行していたハードボイルド作品への出演が多いハリウッドスターのひとりでした。

危険なふたり

「危険なふたり」1973年 65万枚の売上、オリコン1位と第4回日本歌謡大賞を受賞しました。

「危険なふたり」1973年 65万枚の売上オリコン1位第4回日本歌謡大賞を受賞しました。

憎み切れないろくでなし

「憎み切れないろくでなし」1977年発売の21枚面のシングルオリコン3位

サムライ

「サムライ」1978年。22枚目のシングルです。