「ひとつ屋根の下」の脚本家はヒットメーカー・野島伸司。「101回目のプロポーズ」の脚本も彼です。

売れるまでの彼はたいそう貧乏で、電車賃にすら事欠く有様。エリートとはほど遠い雑草でした。

そんな野島の脚本を、ドラマのプロデューサー大多亮は、ノベライズ版「101回目のプロポーズ」の巻末で、以下のように評しています。

彼の生活信条であり、作品を貫いているテーマは「清貧」という言葉だ。 今どき、清く貧しく美しく・・・・・ということ自体、成立しにくい世の中だからこそ、彼のこのテーマは鮮烈だった。

出典: 101回目のプロポーズ(角川文庫)/野島伸司

そうでした。「101回目のプロポーズ」も雑草ドラマでした。

ドラマの主役は武田鉄矢。愛を告げる肝心の場面で「ぼくは死にましぇん!」と言い放ちます。イケメンどころかダッサいオッサン。

その武田鉄矢が工事現場で、ヒロイン浅野温子の薬指にはめた指輪は、現場で使うボルトでしたよ。

  • 恋愛も清貧ならば、兄弟愛だって清貧。

恋愛ドラマ「101回目のプロポーズ」とホームドラマ「ひとつ屋根の下」を橋渡しするキーワードが見えてきました。

【ひだまりの詩/Le Couple】離れ離れになってしまった切ない2人を描く歌詞に迫る!コード付き♪の画像

切ない歌詞にこめられた清貧の思想

逢えないからこそあなたを想う(ドラマのネタバレ注意)

【ひだまりの詩/Le Couple】離れ離れになってしまった切ない2人を描く歌詞に迫る!コード付き♪の画像

「ひとつ屋根の下2」では最後、福山雅治のチイ兄ちゃんが、血のつながらない妹・小雪(酒井法子)にプロポーズします。

しかしドラマの途中まで、チイ兄ちゃんは海外赴任で兄弟とは離れ離れ。一方の小雪は小雪で白血病に侵されます。難病や不治の病は野島伸司がしばしば好む展開です。

もうあの人とは逢えないかもしれない。ジリジリと焼けつくようなもどかしさが、切なさいっぱいの「ひだまりの詩」をなおいっそう切なくさせます。

恋愛であり腹違いの兄妹愛。共通するキーワードは「清貧」。ドラマと歌の相乗効果、ここにあり。

【ひだまりの詩/Le Couple】離れ離れになってしまった切ない2人を描く歌詞に迫る!コード付き♪の画像

なるほど歌詞を見てみれば

ここまで読めばおわかりでしょう、歌詞の意味

コードも一緒に見ていきましょう。

 G  B7  Em Bm   C  D    G
逢えなくなって  どれくらい たつのでしょう
 G  B7  Em Bm    C  D   G
出した手紙 も   今朝ポストに 舞い戻った
G  B7   Em Bm   C  D    G
窓 辺に揺れる 目を覚ました 若葉のよに
G  B7  Em  G A7   D
長い冬を越え  今ごろ気づくなんて
G  Am  Bm  B7 Em   D C   Cm
どんなに 言葉にしても  足りないくらい
G  Em Am   D  Bm Em Am   D
あなた 愛してくれた すべて 包んでくれた
Bm Em Am   D  G / D /
まるで  ひだまりでした

出典: ひだまりの詩/作詞:水野幸代 作曲:日向敏文

まだメールは一般的でなく、SNSなどなかった1990年代。

届かない手紙という表現がますます切なくさせますねぇ。

愛された私は冬眠していた若葉の芽だった。

愛したあなたは寒さの時もひだまりみたいな人だった。

今ごろ気づいてごめんなさい、と。


菜の花燃える 二人最後のフォトグラフ

「送るからね」と約束はたせないけれど

もしも今なら 優しさもひたむきさも

両手にたばねて 届けられたのに
G  Am  Bm  B7 Em   G7   C Cm
それぞれ 別々 の  人   好きになっても

あなた残してくれた すべて忘れないで

誰かを愛せるよに

出典: ひだまりの詩/作詞:水野幸代 作曲:日向敏文

菜の花の写真は春を象徴しています。

写真の二人は春真っ盛りだというのに、それが最後の写真だなんて。心は別の人のほうを向いているだなんて。

2コーラス目は1コーラス目とコードもメロディーも同じですが、「それぞれ別々の人好きになっても」のパートだけ、コードとメロディーが少し異なります。

ずーっと聴きこんでいると、ここでハッとさせられるんですよね。「お二人さん大丈夫?」「でも兄妹だから大丈夫かな?」って。

チイ兄ちゃんと小雪の行く末を案じる視聴者にとって、気が気ではない歌詞とメロディーです。

Em B7   Em  B7    C     Cm
広い空の下 二度と逢えなくても 生きてゆくの
G  Em Am B7 Em Bm Cm
こんな 私 のこと  心から
G  Em Am   D  Bm Em Am   D
あなた 愛してくれた すべて 包んでくれた
Bm Em Am   D  G D / Em / C D/
まるで  ひだまりでした
Bm Em Am   D  Bm Em Am   D
あなた 愛してくれた すべて 包んでくれた
Bm Em Am   D  G D
それは  ひだまりでした

出典: ひだまりの詩/作詞:水野幸代 作曲:日向敏文

そしてここ!最後の最後で聴いたこともないメロディライン!

そこにはめ込まれた歌詞「二度と逢えなくても生きてゆくの」ですからね……。

とはいえ曲全体の印象がやわらかいのは、穏やかで優しげなメロディとボーカルのおかげでしょう。

よくよく聴くと切ないけれども悲しくはない。だから何度も聴きたくなる。

極めて中毒性が高い、罪作りな一曲という見方もできます。

Le Coupleこぼれ話

ところで、「ひだまりの詩」を歌ったLe Coupleは夫婦二人のユニットです。

Le Couple(ル・クプル)はフランス語で、英語に直すと「カップル」ですから、文字通り夫婦のペアなのです。

藤田恵美(ふじた えみ、 1963年5月15日(54歳) - )東京都清瀬市出身、ボーカルと作詞担当
藤田隆二(ふじた りゅうじ、1963年11月7日(54歳) - )東京都板橋区出身、ギターほかと作曲担当

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/Le_Couple