それから、できたらライブへ足を運んでぜひ生で聴いてみてほしいですね。

普段は聞き流していた曲でも「ライブで聴いたら感動した」なんていうのはよくある話。

CDを通して聴くのと、生で聴くのとでは歌詞の意味が違って聞こえるからです。

言葉というものは、ただの文字ではありません。

声の温度や質感、間の取り方で意味がまったく変わってきます。

これはホントです。

ぜひみなさんも、歌詞の意味を深く知るためにもライブへ足を運んでいってくださいね!

最後に、A応Pの他の曲を紹介します。

もしかしたら、こちらもライブで一緒に聴けるかもしれません。

2015年10月より放送されて人気を博したTVアニメ『おそ松さん』。2017年10月からは第2期が放映されており、これまたすごい評判になっていますね!今回はそんな『おそ松さん』のOP、A応P歌唱「君氏危うくも近うよれ」をピックアップ!

「君氏危うくも近うよれ」は、社会現象にもなったアニメ『おそ松さん』主題歌

どう見ても現代読みではないタイトルは、どういう読み方なのでしょうか。

そして歌詞にはどんな意味が込められているのかも気になります。

『おそ松さん』を見ていれば分かるフレーズも散りばめられていますよ!

A応Pの「恋に咲く謎、はらはらと」は、アニメ「京都寺町三条のホームズ」のオープニングテーマ。和風の旋律がアニメの世界観にぴったりの曲です。今回は「恋に咲く謎、はらはらと」のMVや発売情報を紹介します!

「恋に咲く謎、はらはらと」アニメ『京都寺町三条のホームズ』のOP曲です。

京都を舞台する作品の世界にぴったりな、和風な旋律が素敵!

お寺で撮影されたというMVも超必見です。

「和」を基調とした、A応Pの新たな一面を垣間見られる一曲となっています。

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね