EveのNEWアルバムがついにリリース!
アルバムタイトルは「文化」
歌い手であり、シンガーソングライター・デザイナーの顔も持つEve。
若い世代から人気の高いEveのNEWアルバム「文化」が12月13日にリリースされました。
今作でEveのアルバムは4作目。3枚目のアルバム「OFFICIAL NUMBER」から、約1年2ヶ月。
独特な世界観を持つEveの新しい顔を見せる「文化」について、詳しく見ていきましょう。
YouTubeではアルバムスポットがEve公式チャンネルで上がっています。
アルバムの雰囲気が理解できるので、まずはこちらをご覧ください。

収録されている曲は?
1. ナンセンス文学
2. あの娘シークレット
3. ドラマツルギー
4. お気に召すまま (他、インストを含む全10曲収録予定)
出典: https://www.amazon.co.jp/%E6%96%87%E5%8C%96-%E5%88%9D%E5%9B%9E%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%9B%A4-Eve/dp/B076DNJKJM/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1513151903&sr=8-2&keywords=Eve+%E6%96%87%E5%8C%96
収録されている曲は、上記で引用した4曲に加え、インストゥルメンタルが1曲目と10曲目に。
また「ホームシック」・「会心劇」・「ふりをした。」・「羊を数えて」も収録されています。
今作は作詞を全てEveが担当し、数曲は作曲も担当しています。
Eveが書く歌詞は独創的な世界観が特徴で、他のアーティストにはない語感が人気です。
アルバム全ての作詞を担当しているので、世界観が統一されていて聴きやすいアルバムとなっています。
今までのアルバムは提供楽曲が多かったので、今作はEveワールド全開なのがポイントです。
特典が盛り沢山!
「文化」は購入場所によって特典が違います。特典がもらえる場所はこちら。
- ヴィレッジヴァンガード(アナザージャケット・キーホルダー 「あの娘シークレット」ver.)
- アニメイト(缶バッチ「ナンセンス文学」ver.、おまけカバーCD)
- TSUTAYA(缶バッチ「お気に召すまま」ver.)
- タワーレコード(缶バッチ「ドラマツルギー」ver.)
- Amazon(缶バッチ 初回限定盤ジャケットver.)
- HMV(缶バッチ「あの娘シークレット」ver.)
- 応援店(ポストカード 普通ジャケットver.)
アニメイトの特典おまけカバーCDには、「ナンセンス文学 Acoustic ver.」・「ルミナ アレンジver.」の2曲が収録されています。
アルバムに収録されている「お気に召すまま」のMVが公開!
リード曲「お気に召すまま」のMV

アルバム「文化」のリード曲「お気に召すまま」のMVが、EveのYouTube公式チャンネルで公開されています。
MVはアニメのような作りになっており、曲に合わせてシーンが移り変わります。
画自体は彩度が低めで、Eveらしい雰囲気が出ているのではないでしょうか。
印象的なMVを担当したのはWaboku・ ネネネユナイテッドの2名。
Eve自身もデザイナーとして洋服などのデザインをしていますが、雰囲気がかなり寄っているので違和感なく見れますよね。
これこそEveワールド!と言える、アルバムリード曲として相応しいMVでしょう。
また、「お気に召すまま」は作詞作曲をEve自身が担当しています。
爽やかなEveの声と、エモい雰囲気がありながらも爽快な曲調の「お気に召すまま」。
印象的なキャラクターたちと合わせて、Eveワールドを楽しんで見てくださいね。
「お気に召すまま」の歌詞が知りたい!
独特の世界観で書かれた歌詞
僕ら今
さあさあ輪になって回り始める
段々嫌になってでも好きになる ねえねえ わかんないや 自分会議も
どんどん 中に寄って
でも離れてく
ぱっぱっ 音に乗って 踊り始める
散々嫌になって でも好きになる
ねえねえ わかんないや この先もずっと
僕の心を シェイクシェイク
いえい
出典: https://twitter.com/heaven_003/status/937675196575522818