この「あほ」には好意や親しみが込められており、最後にハートマークがついてくるような意味を含んでいますね。

標準語で「もう…バカ」、と照れて言う感じです。

これを大阪人は「あほ」と言います。 

「あほ」
意味:Words to send to those who respect
例文:あいつホンマモンのあほや・・・

出典: http://www.kget.jp/lyric/258825/

こちらはまた別の「あほ」の説明です。

「あほ=阿保」はもともと「愚かな」という意味ですが、その意味で「あほちゃうか」と言うことはあります。

しかし、予想を上回る「あほ」の時、つまり真似できないほどの「あほ」は、もはやリスペクトの対象となるのです。

「あほ」
意味:踊る阿呆に見る阿呆
例文:同じ阿呆なら踊らにゃ損損
それ大阪ちゃうやろ!

出典: http://www.kget.jp/lyric/258825/

語呂や勢いだけでボケて突っ込む

このノリツッコミ。日常茶飯事です。

冗談を丸く含んだ言葉。でも時々本気!?

うちえらいちゃうやん
どついたるねんまいど
ずっこいもっかい堪忍してや

出典: http://www.kget.jp/lyric/258825/

・うち=私

・えらい=すごく

・どついたるねん=殴るぞ

・ずっこい=ずるい

・もっかい=もう一回

・堪忍してや=勘弁してよ

「どついたろか!(=殴ってやろうか!)」という風に、関西の芸人さん達がよく言っていますが、冗談を込めてますのでご安心を。

ただし、本気で怒った人がこれを言った時は要注意です。

生粋の大阪人は産声からすでに大阪弁!?

あっちゃこっちゃごっついすんまへん
どいつ語っぽいやろ?
ちゃうちゃう勘違いや!
ボケてつっこむ俺らベタ
猫も杓子もなにわっ子!
産声既にこてこて!

出典: http://www.kget.jp/lyric/258825/

・あっちゃこっちゃ=あちらこちら

誰も彼も、何もかもが大阪!

生まれた時から大阪弁に囲まれて育ち、 「こてこて」の大阪弁が身についた生粋の大阪人です。

その言葉は言わないで…怒っちゃうかも?

えびばでセイ!「あほ」
馬鹿(うましか)は禁句やで気ぃつけや兄ちゃん さあ!
えびばでセイ!「アメちゃん」
ガム煎餅アイスクリーム擬人化対象外
どやどやほなほな行こか大阪!はっ!

出典: http://www.kget.jp/lyric/258825/

馬鹿(うましか)、つまり「バカ」。大阪人には禁句と言われますが、確かにそうです。

大阪人にとって、「アホ」は親しみがこもっていますが、「バカ」はどちらかというと、あなたは頭が悪いよ、と本気で人を貶めるような意味として捉えられます。

大阪人は「バカ」という言葉を普段使いません。

そのため、軽く「バカじゃないの」と言われたら、イラっとする、もしくはカチンと頭にきてしまう可能性があります。

「馬鹿」は真に受けてしまう言葉なので、覚悟して使いましょう。

うっかり使ってしまったら、その後のフォローをお忘れなく。

そして、「飴」は「ちゃん」付けされて擬人化しますが、ガムちゃんとは言いません。

アイスクリームちゃんとも言いません。「アメちゃん」だけが特別です。

抑揚が物語る「怪しい関西人」

『おおき↑に』も難しいか?
怪しい関西人『お↑おきに』
そんなんどうでもえぇけどな
さあ、行くでみんなでレッスンすりー!
Wow 大阪弁ら〜にんぐ
Goo Goo Goo Goo! Goo Goo Goo Goo!
Wow 大阪弁ら〜にんぐ
Goo Goo Goo Goo Goo Goo Goo Goo Gooooo!

出典: http://www.kget.jp/lyric/258825/

「なんでやねん」「おおきに」などの言葉を大阪に限らず関西地方以外の人が言うと、やはりイントネーションの違いがはっきり出ます。

関西人っぽく言おうとしても、微妙な抑揚の違いはすぐにわかってしまうので、無理して使うと「関西弁喋れへんやろ」とバレちゃいます。

しかし、そんなことはどうでもよくて気にする必要はありません

大阪弁の抑揚にはつい敏感になってしまうだけなんです!

こてこての大阪弁を喋っても、喋らなくても関係ない!

こてこて!

出典: http://www.kget.jp/lyric/258825/

大阪弁ら〜にんぐ
意味なんて知らんでえぇ要はハートや!
さあ!

出典: http://www.kget.jp/lyric/258825/