バラードからノリノリナンバーまで♪厳選ランキングはこれだ!
現在バラエティー番組でも活躍する「青山テルマ」。
人懐っこく元気いっぱいのキャラクターでいつしかお茶の間の人気者に。
また、個性的なヘアスタイルやファッションで観る者に刺激を与えてくれる存在でもありますね。
奈良県が生んだ、アーティストの中でも歌唱力随一を誇る歌姫なのです!
アップテンポなノリノリナンバーはもちろんのこと、切ないバラ―ドではしっとりとした歌声が魅力。
今回はまだまだ大注目したい「青山テルマ」の楽曲を厳選して10曲ご紹介いたします。
代表曲であるあの曲や、ユッキーナに向けて作ったウェディングソングなど名曲揃い。
それでは早速ランキングに参りましょう!是非最後までお楽しみください。
第10位「このままずっと」
2009年に初の両A面シングルとしてリリースされた「届けたい… feat.KEN THE 390/このまま ずっと」。
今回はこのシングルから「このままずっと」を第10位に選びました!
中村蒼主演のNHKテレビドラマ『Q.E.D. 証明終了』の主題歌に起用されたことでも話題になりました。
6枚目のシングルとしてリリースされた本楽曲は大好きな人へ伝えられない想いを歌ったラブソングです。
この想いに気が付いて欲しいのにどうしても言い出すことのできない「好き」という気持ち。
そんな苦しくも切ない乙女心を存分に代弁してくれている楽曲です。
片思い中に聴くと胸が苦しくなるくらい共感できる1曲だと思います♪
第9位「大っきらい、でもありがと」
2008年にリリースされた5枚目のシングル曲「大っきらい、でもありがと」。
こちらはあのDREAMS COME TRUEの吉田美和と中村正人が提供した楽曲です。
吉田美和らしい、的確な歌詞が魅力の本楽曲に「青山テルマ」が歌声を乗せました。
彼女が歌うことでどんな化学反応が起きたのでしょうか。
それはぜひこちらのMVを見て感じてください!
「大っきらい、でもありがと」のMVをチェック

魅力的な唇のアップや毛布にくるまれて孤独を感じている場面など、彼女の魅力が伝わるMV。
楽曲の主人公として世界観を忠実に再現していますね。
涙する瞬間など、曲の切なさとマッチしていて感情が溢れてきそうです。
歌手としてだけでなく、表現者としても魅力的なことがわかりますね。
青山テルマ【大っきらい でもありがと】歌詞解説!元カレはサイテーだった?最高だった?揺れる女心に共感 - 音楽メディアOTOKAKE(オトカケ)
青山テルマのシングル曲「大っきらい でもありがと」。DREAMS COME TRUEがプロデュースしたこの曲は、まるで台詞のようなタイトルが印象的です。タイトルにある、一見矛盾するような2つの想いは誰に向けたものなのでしょうか。そこには、誰もが経験したことのある女心が隠されていたのです!失恋経験のある人は必見。
第8位「Fall in Love」
第8位にランクインしたのは2010年にリリースされた「Fall in love」。
本楽曲はBIGBANGのSOLと初コラボレーションした貴重な1曲で、彼女の8枚目のシングル曲です。
今や韓国が誇る実力派ダンス・ヴォーカル・ユニットとして名高いBIGBANG。
そのメンバーのSOLとの奇跡ともいえるコラボレーションが実現し、ファンは大盛り上がり!
コラボソングはヒットすると定評のある彼女なだけに注目が集まりました♪
「青山テルマ」とSOLの歌声が絶妙に絡み合うラブソング。
ぜひ動画でお楽しみください!
BIGBANGのSOLとのコラボレーション!「Fall in love」のMVをチェック

今では貴重なツーショット!
「青山テルマ」の雰囲気がこれまでとも違っていて、ヘアスタイルにも注目です。
最初はストレートのオカッパヘアでどこかモダンなスタイルですが、後半ではアップスタイル。
しかもリーゼント調なのが強めの女性をアピールしていてかっこいいですね。
SOLとの重なり合う歌声も素敵で、彼のダンスにも注目ですよ。