君の体はその内側に愛を 潜ませて運ぶためにあるんだ
ずっと ずっと 生まれた日からずっと
僕も君も彼も誰もみんな 言葉にできず彷徨ってるんだ
いつか いつか 届けられるようにって

出典: MASK/作詞:大志 作曲::大志

Aqua Timez「MASK」で、私たちの体が愛を運ぶ道具に例えているところがとても大好きです。

すごく深くて、とても素敵な表現だと思います。

異性への愛。

家族への愛。

友人への愛。

これらのように、愛の種類を考えるとたくさんあります。

あなたも何かしらの愛は、いつも気持ちの中に潜んでいますよね。

でも、その気持ちをなかなか口にはできないものです。

私もあなたもこれからもっと成長して、そんな気持ちを言葉で表現できるようになると良いですね。

夢を叶えるために

Aqua Timez【MASK】歌詞の意味を徹底解釈!心に被せたマスク、外してみませんか?の画像

Aqua Timez「MASK」中盤の歌詞では、夢を叶えるときに起こりえる困難が描かれます。

どんなにすごい人でも、どんなに偉い人でも、夢を実現させる道ではあらゆる困難を乗り越えてきています。

困難を乗り越えたから、成功という素晴らしい世界をみることができるのです。

くじけそうなときに、こんなことを考えられると気持ちが楽になるかもしれません。

夢を描くこと

人の輪に入りそびれ どうすることもできず
孤独という拠点で 季節を着替えるだけ
逆風に抱かれながら 息絶えてく願いは
それぞれが持つ想い の中にだけ住み着く

出典: MASK/作詞:大志 作曲::大志

人は1人で生きるのが難しい生き物のようです。

誰か他の人と同じであることに安心感を覚えます。

あんなに夢中だったことでさえ、誰にも共感されなければ挫折する理由にもなってしまいます。

夢を描くことは、強い意志を持つことも大切なのだと感じました。

素顔

Aqua Timez【MASK】歌詞の意味を徹底解釈!心に被せたマスク、外してみませんか?の画像

ここではないどこかに 逃げてしまいたくって
自分じゃない誰かに なってしまいたくって
とりあえず貼り付けた 笑顔の一枚奥
人は何を欲しがるのだろう

出典: MASK/作詞:大志 作曲::大志

大人になればなるほど、表面的な顔をつくるのが上手になっていきます。

でも、これってなんだか寂しいことですよね。

表面的な顔をつくるときは、必ず何か裏があるときです。

大人になってからの人付き合いは、その人の本質を読み取らなければならない面倒なことが増えます。

そのときの感情で動けていた頃が、とても懐かしく思えます。

寝そべった芝生の上 少しだけ泣いた後に
ドーナツの穴からのぞく 空があまりに青くて 今度は思い切り泣いた

出典: MASK/作詞:大志 作曲::大志

私もたまにふと空を見上げることがあります。

車を運転しているとき。

タバコを吸っているとき。

そんなときに私を見つめる空は、不思議と懐かしい感覚があり胸に熱いものがこみ上げてくるのです。

雲1つない空が、まるで私のことをすべて見透かしているように感じてしまいます。

何度でもやり直せる

タイムマシンなんかなくたっていいんだ 今を大事にできたらいいんだ
けど けど 後悔を手放せず
いつか寄り添うために 独りになった 一つになるため かけらになった
そうさ そうだよ
一生のうちに 間に合うようにって

出典: MASK/作詞:大志 作曲::大志

私もあなたも、過去を振り返るのをやめてみませんか?

過去を振り返ることの悪い点は、「~だったら」などタラレバの後悔を生み出すことです。

もしそのときに戻れる道具があったとして、「~だったら」と思うことに変えたとします。

そうしたら、今の私やあなたは存在しないことになるのです。

今の私たちは、「~だったら」をしていなかったから存在します。

だから悔やんでも何の意味もなく、私たち自身を否定することになってしまうのです。

そんなことを考えずに、未来の私たちを想像して暮らしていくのが何倍も楽しいと感じます。

素直に生きること

Aqua Timez【MASK】歌詞の意味を徹底解釈!心に被せたマスク、外してみませんか?の画像