子どもの視点で未来の自分を見てみよう!

いつかはここにある
あの日はそれでどこにある
子どもの目で見れたら
今の僕らは大人

出典: 君をピカソの目でみたら/作詞:MICO,ヤマモトショウ 作曲:ひろせひろせ

過去の積み重ねが今の自分を形作っている。

その事実を素直に受け入れることでサビのフレーズには深みが出てきます。

夢見るいつかがどこにあるのかというシンプルな問い。

その答えは今の自分のこれからの選択・行動の先にあるのです。

子どもの純粋な視点で今の自分を見てみましょう。

様々な思い出を経験することで私たちは今、大人になっているのです。

それならその先の未来の自分の姿も見えるはず

そう認識することで私たちの選択と行動は意味のあることを探しだします。

それが成長ということなのではないでしょうか?

ピカソの視点とは?

SHE IS SUMMER【君をピカソの目でみたら】歌詞解説!夢見るいつかはどこにある?大人な僕らへの画像

時間よもっともっとみせて
知らなかったあの日々の意味
ピカソの目でみれたら
好きになれそうだ
僕らをもう一度みて
好きになれそうだ

出典: 君をピカソの目でみたら/作詞:MICO,ヤマモトショウ 作曲:ひろせひろせ

『君をピカソの目でみたら』で重要なキーワードであるピカソの視点。

ピカソとは「ゲルニカ」で有名な天才画家のパブロ・ピカソのことです

ピカソの絵画を見て「子どもが描いたみたい」と思ったことが誰しもあると思います。

しかしそうでないことをMICOちゃんは知っています。

ピカソの作品を語る上で重要なのが「キュビズム」という近代美術における革新運動です。

「キュビズム」の画家は物事の本質を描くため対象物の目に見えない視点も同時に描こうと試みています。

過去・現在・未来・外見・内面...。

それらの構成要素が立方体(キュービック)になることから「キュビズム」と呼ばれるようになったのです

MICOが「キュビズム」に見出したこと

メイキング「画伯探偵」※ただし、絵が上手いとは限らない

「画伯探偵」のメイキングとして残されたMICOと内田理央さんの対談映像。

そこでMICOは楽曲のテーマについて以下のように語っています。

「時間を4次元で見ることができたら全ては“今”に詰まっている」

これはピカソが生涯をかけて実践してきた「キュビズム」と重なります。

そのことが『君をピカソの目でみたら』のタイトルに繋がったのでしょう

過去にあったことも今証拠が残っているからそれは過去といえます。

未来のことも今何かをやらないと未来にその物事がおこることはないのです。

だから“今”を大事にすることで過去のつらい記憶も救われる

そして人生もキャッシングも計画性が大事♪

深いテーマ性とタイアップとの両立を見事に体現した奇跡のような楽曲

それが『君をピカソの目でみたら』なのです。

最後に

SHE IS SUMMER【君をピカソの目でみたら】歌詞解説!夢見るいつかはどこにある?大人な僕らへの画像

今回はSHE IS SUMMERの『君をピカソの目でみたら』について解説してみました

アーティストにとって深いテーマを分かりやすく伝える技術は必須です。

ことポップミュージックの世界ではそこに大衆性・普遍性も持たせなければなりません。

アーティスティックな観点を見事にポップミュージックに昇華したMICO

その才能をより多くの方々に知っていただければ嬉しいです。

SHE IS SUMMERについてもっと知りたい!

ピカソの絵画のように多面的な魅力を持つSHE IS SUMMER

今後も要注目なアーティストなのは間違いないでしょう。

もっと彼女について知りたいという方は以下のリンク先の記事も併せてご覧ください。

マンネリ化した彼氏に別れを告げる女性を描いた「とびきりのおしゃれして別れ話を」。この女性の複雑な乙女心をぜひ男性にも知っていただきたいです!もちろん女性は共感すること間違いなし。ぜひご覧ください♪

女心の分からない全男子必聴の『とびきりのおしゃれして別れ話を』。

おしゃれは女の子の最大の武器です。

その秘密兵器を別れ話で使わせることのないようにこの曲を噛みしめるように聴きましょう。

「NEW ME」はスポーツブランドとして世界的に有名なhummelとのタイアップソングです!この曲のMVはシンプルなのに豪快で観る人を魅了します。今回はこの曲の魅力やMVの情報を詳しく紹介します。

ファッションアイコンとしてのMICOの魅力が詰まった『NEW ME』のMV

あのヒュンメルとの圧巻のコラボ映像は必見です。

こちらの記事では歌詞に込められた大切な想いについても解説されています。