第10位~第7位
第10位『ぼくの憂鬱と不機嫌な彼女』

第10位は、2015年に発売されたシングル曲『僕の憂鬱と不機嫌な彼女』です。
軽快なドラミングと切ないピアノ、ストリングスが印象深いですね!
思い出は後悔に姿変えるジョーカー
出典: 僕の憂鬱と不機嫌な彼女/作詞:Kenn Kato Rap詞:Mitsushiro Hidaka 作曲:丸山真由子
恋愛の思い出は裏腹で、時に楽しかったり、時に切なかったり。
「ああ、あの時こうしていれば」と後悔したりもしますね......。
それを「ジョーカー」という例えを使って表しています。
筆者がこの曲の歌詞で、特に印象に残っている部分です。
第9位『チューインガム』

第9位は、2006年に発売されたシングル曲『チューインガム』です。
イントロのピアノのリフレインが耳に残りますね!!
くれたキッスの味はブルーブルーベリー
出典: チューインガム/作詞:中村中 作曲:中村中
チューインガムの味と甘酸っぱいキスの味を、「ブルーブルーベリー」という言葉で表現しています。
きっと見上げた空はベリーベリーブルー
出典: チューインガム/作詞:中村中 作曲:中村中
『チューインガム』の最後の部分です。
上に挙げた「ブルーブルーベリー」と「ベリーベリーブルー」がうまい具合に使われていますね!!
第8位『あきれるくらいわがままな自由』

第8位は、2006年に発表されたミニアルバム、『CHOICE IS YOURS』から『あきれるくらいわがままな自由』です。
スムースなトラックに乗せた歌声は伸びやかで、メンバーそれぞれの特徴的な声が聞き取りやすいですね!!
身勝手なこの心は ないものを欲しがる
手に入れたものは その途端 見失う
出典: あきれるくらいわがままな自由/作詞:Kenn Kato 作曲:ダイキ