結成20周年のアルバム曲

【Amazing】は2020年2月に発表されたアルバム、「northview」の5曲目に収録されています。
2020年はMONKEY MAJIKの結成20周年のアニバーサリーイヤーです。
記念すべき年に発表されたアルバムの中で、この曲は何を歌っているのでしょうか。
陽気なサビからスタート
この曲は英語詞のサビからスタートします。
ノリのいい、韻を踏んだ歌詞とコーラスが印象的です。
Amazing
I feel so amazing
I might just be crazy
But I know you're listening
My life is that moment
To blow your mind
And you know that I'll beat you every time
出典: Amazing/作詞:Maynard/Blaise/TAX 作曲:Maynard/Blaise
【訳】
すごいな
とっても素晴らしいよ
僕はおかしいのかもね
でも、僕は君たちが聞いているって知っているよ
僕の人生はその瞬間のためにあるんだ
君たちをめちゃくちゃ感動させるために
いつも僕が君たちを参らせるって知ってるだろう
crazyな主人公
主人公はタイトルでもある「Amazing」を連発しています。
Amazingは「すごい」や「素晴らしい」という意味の単語です。
そんな気分の良さそうな彼は、冗談交じりに自分のことをcrazyかもしれないと表現しています。
普通の感覚なら「素晴らしい」なんて言えないようなことをしているのでしょうか。
人生は君を感動させるためにある
主人公には、彼の話を楽しみに聞いてくれる「君たち」がいます。
主人公は人生をかけて君たちを感動させようとしているのです。
一体どんなことをしているのでしょうか。
参ったと思わせるほどですから、とんでもないことに違いありません。
しかも、「いつも」ということは、そんな何かを何度もしているようです。
世界を変える冒険へ
ここで主人公がしていることの一部が明らかになります。
彼はなかなか破天荒な人物のようです。
I tell my Mama
That I was gonna leave tonight
Leaving on a midnight flight
And I'm not coming back till I find myself
出典: Amazing/作詞:Maynard/Blaise/TAX 作曲:Maynard/Blaise
【訳】
僕は母さんに言うんだ
今夜出て行くつもりだったって
真夜中の飛行機で行くんだ
自分探しの旅が終わるまでは帰って来ないよ
突然のカミングアウト
主人公はお母さんに突然のカミングアウトをします。
真夜中の飛行機なので、行き先は海外のつもりだったのではないでしょうか。
息子の急な宣言に、お母さんもとてもビックリしたでしょう。
しかし、これが初めてではなく彼は何度もこんなことをしていそうです。
お母さんも慣れてしまっているのかもしれません。