MONKEY MAJIK『Around The World』はドラマ主題歌
カナダ出身の兄弟、メイナード&ブレイズと日本人メンバー・タックス&ディックの4名で構成されるハイブリッドバンド・MONKEY MAJIK。
彼らの作り出す音楽は聴き心地のよい曲調のものが多く、日本語と英語の歌詞が巧みに融合されていて、とにかくカッコイイんです。
2011年の東日本大震災以後、復興支援ボランティアに参加したり、チャリティーライブを行ったり……と、バンド発祥の地である東北へ体を張って貢献したことでご存知の方もいるのではないでしょうか?
バンド名「MONKEY MAJIK」は、メイナードさんが敬愛するゴダイゴの名曲『MONKEY MAGIC』になぞらえて付けられたというのも有名な話。
1978年、ゴダイゴはドラマ『西遊記』の主題歌となった曲『MONKEY MAGIK』を発表しました。
時は流れて2006年、MONKEY MAJIKは史上4作目となるドラマ『西遊記』の主題歌を歌うことになりました。それが『Around The World』という曲です。
香取慎吾主演『西遊記』の主題歌として大ヒット!
ドラマ『西遊記』は2006年1月から3月までフジテレビ系列の月9ドラマ枠で放送されました。
主人公である孫悟空の役は元SMAPの香取慎吾さん。沙悟浄はウッチャンナンチャンの内村光良さん、猪八戒は伊藤淳史さん、三蔵法師は深津絵里さんが演じました。
『西遊記』は世間の人気を博し、全話の視聴率が20%超えという記録を残しています。放送当時は私もこのドラマにハマってしまったのを覚えています。
主題歌である『Around The World』もヒットし、オリコンランキング3週間連続4位という記録を残しています。
MONKEY MAJIKは『Around The World』をきっかけに世間に知れわたることとなったと言っても過言ではありません。
ドラマ『西遊記』の主題歌を担当した縁もあってか、MONKEY MAJIKはゴダイゴの『MONKEY MAGIC』をカバーし『MONKEY MAJIK×MONKEY MAGIC』というタイトルでCDをリリース。
同年7月には劇場版『西遊記』が全国公開。劇場版の主題歌『Around The World + GO! 空』と挿入歌『ガンダーラ』もMONKEY MAJIKが担当しました。
主題歌は『Around The World』のアレンジバージョン。挿入歌はこれまたゴダイゴのカバーです。
ドラマをきっかけに尊敬するアーティストの曲を2曲もカバーできたMONKEY MAJIKメンバーの喜びは、とてつもなく大きかったことと思います!
『Around The World』CD&PV情報はコチラ
『Around The World』PVの一部はYouTubeで!

『Around The World』には曲自体にチャイニーズテイストが散りばめられており、PVも"中華風"を意識して制作されています。
ラーメンや中国雑技団を模したような体の柔らかい女性と共に現れる中華風のお面。その中にはボーカルを務めるメイナードさんやブレイズさんの顔が⁉
コチラのPV制作は映像作家の丹下紘希さんとDAVID春山さんが担当。丹下さんはMr.Childrenの『しるし』や桑田佳祐さんの『白い恋人たち』など、さまざまな楽曲のPVを作ってきたスゴイ人なんです。
『Around The World』PV全編は、DVD『MONKEY MAJIK MUSIC VIDEO BEST』で見ることができますよ。
『Around The World』の歌詞情報(和訳付き)
『Around The World』の作詞はメイナード&ブレイズ兄弟、作曲はメイナード&ブレイズ&タックスの3人が行った曲です。
歌詞には英語が多くつかわれています。和訳の公開は公式サイトでも行われていないので、今回は私が翻訳した和訳を紹介させていただきます!