「Prover」ってどんな曲?

「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」のエンディングテーマ

milet【Prover】歌詞の意味を徹底解釈!私は何を証明するの?舟が向かう先にあるものを読み解くの画像

「Prover」はアニメFate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」の第2クールエンディングテーマです。

2016年12月7日配信。紀元前の古代メソポタミアに存在する、“ギルガメッシュ“統治下のウルクを含む特異点。三柱の女神による「三女神同盟」とその尖兵たる「魔獣」が、人類殲滅を企てる未曾有の脅威となっている。主人公たちは人々を束ねる王であるギルガメッシュ、そして彼に召喚されたサーヴァント・“マーリン“たちとともに、人類悪となった最古の創生の女神“ティアマト“に立ち向かう。

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/Fate/Grand_Order

スマホゲームである「Fate/Grand Order」、通称「FGO」内にあるシナリオをアニメ化したものです。

「Prover」では、上記アニメに登場する様々なキャラクターの心情が描かれていました。

楽曲を真に理解するには、アニメの内容に触れることがどうしても必要となってきます。

そのためここから先はネタバレを含みますので、未視聴の方はご注意ください。

壮大なMVは必見

YouTubeにて公開されている壮大なMVは必見です。

わずか4分ほどの間に「どう生きるか」という死生観が込められていました。

物語に寄り添った歌詞ですが、その死生観は現代を生きる人にも共感できるものとなっています。

舟はどこに向かっていくのか、歌詞を解釈していきましょう。

悲しみの中にも希望を

ギルガメッシュの目線

milet【Prover】歌詞の意味を徹底解釈!私は何を証明するの?舟が向かう先にあるものを読み解くの画像

踏み込んだ shadow land 楽園なんてない
錆びる old remedies 確信なんてない

出典: Prover/作詞:milet 作曲:milet,TomoLow

上記の歌詞は、ギルガメッシュの人生を彼の視点で描いているようです。

ギルガメッシュは人と神の混血として生まれました。

「shadow land」とは、「影のような地」という意味です。

これは神から見た人の世界を表しているのではないでしょうか。

つまり1行目の歌詞は「すべての望みが叶うわけではない」という意味です。

これは不老不死を望みつつ、あと1歩のところで叶わなかった彼の人生観とも一致していました。

そして「old remedies」は、「かつての救済」という意味です。

ギルガメッシュにとってのかつての救済とは、無二の親友エルキドゥのことだと推察できます。

エルキドゥとは、ギルガメッシュをいさめるために神が作った人形でした。

それが「錆びる」ということは、エルキドゥがすでに失われたことを意味しています。

それでも go up the river
しがみつくだけの ladder
涙にさえ灯る火が
ひとつの sign ひとつの light

出典: Prover/作詞:milet 作曲:milet,TomoLow

「go up the river」とは、「川をさかのぼっていく」という意味です。

miletはこの川に、ある意味を持たせていました。

ミュージックビデオは死から生にさかのぼっていくイメージで、三途の川のようなビジュアルがあった。

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/Prover/Tell_me

三途の川をさかのぼるというのは、死にあらがうことを表しているのではないでしょうか。

これは、運命に立ち向かうという決意にほかなりません。

そして「ladder」は、「はしご」という意味です。

2行目の歌詞は、不格好でも目的のためなら手段を選ばないことを表しています。

このようにギルガメッシュは、エルキドゥを失っても未来のために生きる覚悟を決めていました。

それでも無二の親友を失って心が痛まないはずがありません。

ですがエルキドゥを悼む心も、彼が確かに生きていたという「しるし」になるのです。

それはギルガメッシュの人生を明るく照らす「」でもありました。

藤丸立香の目線

上記の歌詞はギルガメッシュの目線だけでなく、藤丸立香の目線と解釈することも可能です。

人類最後のマスターとして、いくつもの特異点を旅する藤丸立香。

人類史にとって本来存在しなかった特異点とは、まさに「影のような地」といえるのではないでしょうか。

また、死後の英雄を実体化させたサーヴァントは「かつての救済」と呼ぶにふさわしい存在です。

それが「錆びる」ということは、特異点にてサーヴァントにも犠牲が出たことを表していました。

いくら犠牲があっても、歴史を修正するためには進み続けなければなりません。

藤丸立香にとって特異点とは、人理修復のために必死にしがみつく「はしご」ともいえます。

犠牲になったサーヴァントを悼む心さえも、彼らが生きたという紛れもないといえるでしょう。

そしてそれは、終局特異点へと進む藤丸たちを明るく照らす「」でもありました。