歌詞と和訳

「ハンサム過ぎて」は全編英語詞です。

PVにはきちんと字幕で訳詞も入っています。

両方紹介しながら、意味を考えてみましょう。

Turn up the volume
Boost up your mood and
Show us what you can do

Just be yourself now
Yeah, yeah, just like that
Lights and camera,action

出典: ハンサム過ぎて/作詞:児玉裕一 作曲:椎名林檎

この部分を訳すと

「ボリュームをあげて/気分を上げて/いいとこ見せて

いつものままのあなたで/そう、そのままよ/ライト カメラ アクション」

という感じになります。

相手に向かって演技指導しているような感じですね。

Look right into
My zoom lens shooting you
A bit right
And chin in
Now tell me all of your specs

出典: ハンサム過ぎて/作詞:児玉裕一 作曲:椎名林檎

「じっとレンズを見て/あなたにフォーカスしてるわ

もうちょっと右/あごをちょっと引いて

あなたのスペックを教えてよ」

監督が作詞しただけあって、PVと非常にリンクした歌詞になっています。

カメラで撮影しながら相手のことを知ろうという、ちょっとセクシーな感じですね。

Don't look so shy now
Don't be embarrassed
And walk with some conviction too

We'll all be famous
In our lives one time
For fifteen minutes, no more

出典: ハンサム過ぎて/作詞:児玉裕一 作曲:椎名林檎

「恥ずかしがらないで/戸惑わないで/自信を持って歩いて

人は誰でも生涯のうちに15分間だけなら有名になれるのよ」

「人は誰でも生涯15分間だけなら有名になれる」というのは芸術家アンディ・ウォーホールが残した言葉です。

それを引用しているのですね。

These are your lights
This whole set is for you
Commercial
Avenue
You are a handsone youngfellow

There is nothing true
On the underside
To know everything
Face front and look outside

出典: ハンサム過ぎて/作詞:児玉裕一 作曲:椎名林檎

「あなたのためのライト/あなたのためのセット

コマーシャル、街/あなたはハンサム

裏側に真意はないの/すべてを知りたいのなら、もっと表面だけを見てね」

個人的に、この曲のポイントはこの部分だと思います。

「裏側に真意はない」「すべてを知りたいなら表面だけを見て」というのは、一見逆のように思えます

普通は表面だけでは真意はわからない、という表現が一般的だと思います。この曲では逆です。

椎名林檎はデビュー時から、いろいろな角度からアーティスト性や曲のメッセージなどを語られて来ました。

その中には的外れだったり、深読みしすぎなものもあったことでしょう。

「表面にあるものが全て」というこの歌詞は、もっとストレートに椎名林檎というアーティストを見ればいいんじゃない?

という、児玉監督からのメッセージのような気がします。

Now move your gaze
Just a little away
A bit up
Keep it there
It will end soon,so hang in there

There is nothing true
On the underside
To know everything
Face front and look outside

出典: ハンサム過ぎて/作詞:児玉裕一 作曲:椎名林檎

「裏側に真意はないわ~」の部分がキーだと思うのは、この曲の中で繰り返しの歌詞がこの部分だけだからというのもあります。

大事なことは2回言う。これは基本ですよね。

You have all our eyes
Don't look away
You have all our eyes
Never look away

You've had a hard day
But now it's over
And everything here is all through

Turn off the TV
Come on,take me out
Let's go dancing Saturday night

出典: ハンサム過ぎて/作詞:児玉裕一 作曲:椎名林檎

「みんながあなたを見ているわ/目を離さないで

はい おつかれさま/これで終わりよ

テレビを消して こっちへ来て/踊りましょう 土曜日の夜」

一見するとカメラを通して相手を誘惑するような印象のラブソングに見えます。

同時に、カメラ、メディアを通して見えるアーティストの姿と本当の姿は違うんじゃないのか?ということを言っているようにも見えます。

多くのアーティストをカメラ越しに見てきた児玉監督ならではの歌詞ではないでしょうか。

でももしかしたらこんな解釈も一笑に付されてしまうのかもしれません。

すべてを知りたいのなら表面だけを見て」と。

【ハンサム過ぎて/東京事変】リリックを和訳して解説!PVをYouTubeで見よう♪アルバム情報ありの画像

最後に

東京事変「ハンサム過ぎて」についてご紹介しました。

PVと曲が同時進行で作られたような曲なので、ぜひ映像と一緒に楽しんで下さい

東京事変椎名林檎のソロとはやはり違って、バンドとしての魅力が大きいです。

逆に、だからこそ椎名林檎というアーティストの存在感がよく見える部分もあります。

今でもその魅力は失われていません。ぜひ、他の曲も聞いてみて下さい!

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね