サビ後半は、サビ前半とほぼ同じコード進行です。

さきほど解説した「aug」が無くなってただの「B♭」になっています。

変化はそれくらいですね。

いきものがかりの素晴らしい点は、複雑なコード進行を使ってもそれと感じさせない点です。

シンプルに聞こえやすいアレンジがしてあるのでしょう。

この曲のカバーを演奏する方。

そのままカバーするのも良いと思いますが、ジャズやボサノヴァ調にアレンジするのも一興ですよ!!

転調がスムーズ!!

2番サビ終わりからの間奏部分

B D♭ E♭  E♭sus4 E♭
B D♭ E♭  B♭sus4 B♭

出典: Happy Smile Again/作詞:水野良樹作曲:水野良樹

ここからは誌面の関係上、筆者が気になったコード進行を解説します。

2番サビ終わりからの間奏。

2番サビの終わりは「B♭」です。

間奏は、なんと「B♭」から「B」に転調しています!!

そして間奏内で再び「B♭」に戻る。

この形式を「循環コード」といいます。

その循環コードを、転調に応用しているんですね。

それにしても、なかなかこういうコード進行を使うのには勇気がいります。

それというのも、なるべく自然な形で転調させるのに困難なコード進行だからです。

しかし水野さんは、ものの見事にそれをやってのけます。

水野さんの作曲ベルはかなり高いですね!!

【Happy Smile Again/いきものがかり】ノリの良いコードを紹介!PV&収録アルバムも♪の画像

オススメアーティスト

シュガーベイブ

【Happy Smile Again/いきものがかり】ノリの良いコードを紹介!PV&収録アルバムも♪の画像

ここからはオススメアーティストを紹介していきます。

まず一組目はシュガーベイブ。

J-POPの現人神、山下達郎さんが在籍していたことで有名ですね!!

引用したのは「SONGS」というアルバム

実はこのアルバムに収録されている『DOWN TOWN』。

イントロのギターのカッティングが有名です。

実は『Happy Smile Again』は、この曲にインスパイアされて作ったのではないでしょうか?

松任谷由実と同じく、シティ・ポップの先駆けであるシュガーベイブ。

そのモダニティは今も色あせていません。

ドゥービーブラザーズ

【Happy Smile Again/いきものがかり】ノリの良いコードを紹介!PV&収録アルバムも♪の画像

2組目はドゥービーブラザーズ。

ドゥービーブラザーズといえばこの曲『Long Train Runnin'』。

やはりギターカッティングが効いています。

さほどメリハリが効いておらず、ラフさがあるカッティングになっています。

なかなかギターで、このニュアンスを出すのは難しいんですよ~。

このアルバムは、この曲の他にも『China Grove』や『Black Water』。

マイケル・マクドナルド在籍期の『What a Fool Believes』など目白押しです。

洋楽ファンならずとも必聴の一枚だと思います。

おわりに

いかがでしたでしょうか?

今回は『Happy Smile Again』のギターコードを中心に解説しました。

シティ・ポップの流れをくむ、お洒落なコード進行が特徴的なこの曲。

複雑なコード進行をシンプルに聴かせる、いきものがかりの手腕に脱帽です。

「OTOKAKE」ではいきものがかりの記事を多数揃えています。

下にリンクを貼っておきますので、ぜひご覧ください!!

ボーカルの吉岡さん、ギターの水野さんと山下さんからなる、男女混合の3人組のバンド、いきものがかり。水野さんと山下さんが作り出した音と物語を、吉岡さんの歌声が紡ぎだすことで圧倒的な人気を集めています。今回は、いきものがかりの曲の中でもおすすめのバラードを集めました。しっとりとしたバラードの世界を味わってください。

誰もが一度は耳にしたことがある名曲、いきものがかりの「ありがとう」。NHK朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」の主題歌に起用されたことをきっかけに大ヒット曲となりました。今回は、シンプルだけど奥深く、意味を知ったらきっと誰かに伝えたくなる「ありがとう」の歌詞の意味を紐解いていきます。

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね