いきものがかり
耳馴染みの良いポップソングにボーカル吉岡聖恵の圧倒的な歌唱力で、広い世代から支持を受けるいきものがかり。
ちなみにバンド名は結成メンバーのふたり(水野良樹と山下穂尊)が小学生時代に「生き物係」だったことに由来しています。
ちなみに二人は小学生からの同級生で、プライベートでの交流も深いようです。
音楽的特徴
いきなりヒット
2006年に「SAKURA」をリリースしメジャーデビューするも、いきなりの31週チャートインというロングランヒットを記録しました。
以降リリースしたシングルのA面にはすべてタイアップがつくという人気ぶり。
同曲はNTT「DENPO115」NTT東日本エリアCMソングにも選ばれ、数ある“さくらソング”の中でも現在まで高い人気を誇る名曲です。

国民的バンドへ
その後も数々ヒットを飛ばした彼らは2008年から9年連続で紅白歌合戦に出場。
2009年にNHK全国学校音楽コンクール中学生の部課題曲の「YELL」を発表。
2010年には朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」の主題歌「ありがとう」を書き下ろし、名実ともに国民的な人気者となりました。
放牧
そんな高い人気の中、メジャーデビュー10周年を区切りとして2017年1月に活動休止を発表したいきものがかり。
彼らは活動休止を親しみを込めて「放牧」と表現しました。
多くのファンは現在でも活動再開を待ち望んでおり、連日youtubeなどに多くのラブコールが書き込まれ続けています。

花は桜 君は美し
2008年1月リリース。
セカンドアルバム「ライフアルバム」の先行シングルとしては発表された8作目のシングルです。
au(KDDI・沖縄セルラー電話)Sony Ericsson『W61S』のCMソングにも抜擢されました。
ライブの1曲目に演奏されることが多いようです。