イコールの歌詞に注目
偶然の出会い 突然巡り合う
そうして始まった 小さな物語
きっと今でも 気づいていないでしょ
あのとき 僕のすべてが変わった
出典: イコール/作詞:北川悠仁・GReeeeN 作曲:北川悠仁・GReeeeN
こんなフレーズで始まるこの曲。
恋人や、友人、パートナーとの出会いを振り返る想いを綴っているのでしょう。
私にもあります。こういう大切な人との出会いが。
遠くばかりを(見渡し)探したけど
こんな近くに(あった)かけがえないもの
さあ この道はひとつ 明日へと繋がってく
どこまでも どこまでも 並んでく足跡
時にはぶつかって 時にはすれ違って
相も変わらず 確かめ合って
想いは育ってく
ここにいるよ ずっとここにいろよ
寂しさとか 悲しさとか 渡せるだけ渡してほしい
いいんだよ もう
出典: イコール/作詞:北川悠仁・GReeeeN 作曲:北川悠仁・GReeeeN
ここから、恋愛だけの話ではなくなったように思うのです。
友人だって、家族だって、仕事上のパートナーだって。
「良い人いないかなぁ~」なんてぼやいていたら、意外と近くにいたりして。
ぶつかり合う事もあるし、すれ違う事だってあるし、そうやって育んでいくものですよね、“情”とか“絆”って。
私も、親友とは15年程の仲ですが、ケンカもするし、しばらくちゃんと話せなかったりもするし、でも、友情だったり愛情だったりはあるわけです。
じゃなきゃ、15年も付き合いを続けていくなんて、なかなか難しいです。
最終的にこの歌で伝えたいのは?
そして、この物語は佳境に向かいます。
この歌を作り、唄う事で、ゆずさんたちは何を伝えたかったのでしょうか。
昨日通りの今日は どこにもないからさ
きっとそのどれもが まだ見ぬ景色だろう
全部抱えたまま 今日をスタートにすればいい
泣き合っても 笑いあっていこう
いくつになっても
Ah願い事ひとつ どうか叶いますように
いつまでも いつまでも 寄り添い合えるように
あなたと歩いて あなたと手繋いで
アイは+ ナミダは÷2
増えてく「大切」
=しあわせ
出典: イコール/作詞:北川悠仁・GReeeeN 作曲:北川悠仁・GReeeeN
こんな風に想える人がいるって、きっと幸せな事なんでしょうね。
私にも、そんな人がいたんです。今は離ればなれになってしまいましたが。
そういう経緯もあって、このフレーズに、私の涙腺は崩壊寸前でした。。
しあわせがひらがなになっている事に、意図を感じますが、本当のところはどうなんでしょうか。
仕上がりの程は?
すごく北川さんらしいし、でも、GReeeeNさんの匂いもする、とても良い曲だと思います。
お互いの良さが、良い具合に融合されていて、違和感なく聴ける曲です。
ゆずさんを好きな人が聴いても、GReeeeNさんを好きな人が聴いても、「良い歌だね!」って言えるような。
そんな仕上がりになっていると思います。
BIG YELL 【イコール】以外の収録曲は?
〈収録曲〉
1)聞こエール
2)TETOTE
3)イコール
4)愛こそ
5)カナリア
6)タッタ
7)日常
8)恋、弾けました。
9)通りゃんせ
10)風のイタズラ
11)ガイコクジンノトモダチ
12)存在の証明
13)うたエール
出典: BIG YELL/ゆず
今回の「BIG YELL」というアルバムの収録曲は、ファンにしてみれば話題になった曲たちばかり。
2.3.4.5.6.8は、全てタイアップ付。皆さんもどれかは耳にした事があるのでは?
また、11)ガイコクジンノトモダチはネット上で随分色々な人に叩かれていますねw
ちょっと調べてみたら、あまりにいっぱい出てくるので笑ってしまいました。なんでこんなに騒ぐ必要があるんですかね?
歌詞の中にも出てきますが、「右だの左だの」って、ちょっとメンドクサイですw
個人的には、10)風のイタズラが刺さりました。共感したというか。。
13)うたエールに関しては、彼らの出身地である神奈川県横浜市の“イセザキモール”でゆずの新メンバー2018名とMV撮影したとして話題になりました。
