back number”というバンド名のルーツは清水依与吏が彼女をバンドマンに取られたという所からというのは有名な話。

彼女にとって僕はもういらないもの、バックナンバーなんだという事なんですね。

CDとしてリリースされている楽曲で一番古いものが、インディーズ時代にリリースされた「あとのまつり」に収録されている『Life』なんですよ。

この「あとのまつり」に収録されている楽曲で人気があるのは『風の強い日』などがありますね。

このアルバムで好きな曲は?と聞くと結構な確率でこの『風の強い日』が出てきます。

そして清水依与吏が、初めて自分のお金を出して購入したCDが桑田佳祐の『祭りのあと』なんですって。

なんか題名が似てますよね。(笑)

題名だけじゃなく、back numberの楽曲は曲調もこの『祭りのあと』の様な雰囲気が漂っています。

こうやってルーツを辿っていくと、色んな事が分かるものです。

しかし…バンドマンに彼女を取られたのに、自分もバンドマンになるっていう。(笑)

ここおもしろポイントですよね。

チクショーって思ったらしいです。

でも元々、清水依与吏の家族の皆は音楽が好きだったらしいんです。

まぁなるべくして今の状況になったのでしょうね。

ついついback numberといえば、注目するのは清水依与吏になってしまいがちですが…。

他の二人のメンバーね。ドラム栗原寿とベース&コーラス小島和也。

この二人はマメな男なんで”バイマメン”って言われています。(笑)

マメな男が二人で、倍マメで”バイマメン”なんだそうです。

ベースの小島和也は無口でお馴染み。

ドラムの栗原寿はback number三代目のドラマーだそうです。

この二人の事も覚えておいてあげてください♪

おすすめの記事はこちら♪

【反省線急行自宅行き/back number】好きな想いを伝えられないもどかしさで溢れる歌詞とは?!の画像

最後になりましたが、本記事でご紹介した『反省線急行自宅行き』は男目線で書かれた歌詞楽曲でした。

ですがこのback number、女目線で書かれている楽曲もたくさんあり、またその心情は共感できるものばかり…。

そのため、女性ファンがたくさんいるんですね☆

ここOTOKAKEでは、そんなback numberの切ない女性の心情に触れた楽曲を他にもたくさんご紹介しています。

是非そんな記事もチェックして、back numberの世界を堪能してください☆彡

「風の強い日」の歌詞を徹底解説!切なすぎる失恋ソングの内容は?!失恋の経験があるなら共感しまくりの歌詞とは?

back numberといえば、女性ファンの支持が厚いロックバンドですが、彼らの紡ぐ歌詞には情緒が感じられるものがたくさんあります。中でも、隠れた名曲として名高いのが「助演女優症」という楽曲です。女性の共感を集めるこの曲には、どのような魅力があるのでしょうか。

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね