あなたの電話をhung up

マドンナ【ハング・アップ】歌詞の意味を和訳して解説!あの有名ダンス曲を引用?電話を待っている相手とはの画像

リフレインの歌詞は割愛しました。

ご了承ください。

ドラマが大きく動きます。

つれないあなたにさよならを

Ring, ring, ring goes the telephone
The lights are on, but there's no one home
Tick tick tock, it's a quarter to two
And I'm done
I'm hanging up on you

出典: ハング・アップ/作詞:MADONNA, BENNY ANDERSSON, STUART PRICE, BJOERN ULVAEUS 作曲:MADONNA, BENNY ANDERSSON, STUART PRICE, BJOERN ULVAEUS

「リン、リン、リンと電話は鳴る

ライトは点いているのに 家には誰もいないの

時計がチクタクチクタクと時を刻む午前1時45分

もう終わりね

私はあなたへの電話をガチャっと切るの

私はあなたを待ち続けるなんてできないわ]

「hung up」が電話をガチャンと切るという意味で使われている箇所になります。

とにかくマドンナはこの歌詞の中で「hung up」という言葉の意味を巧みに操りました

タイトルを「ハング・アップ」にしたのも分かる気がします。

あなたの部屋の電話が鳴っている。

その部屋は灯りさえ点いているのに誰も電話に出ない。

気が付けば時刻は午前1時45分。

もうすぐ午前2時です。

寝てしまった可能性はありますが、家に戻っていないという可能性は低いでしょう。

当時のアナログ電話は本当にリンリンとけたたましく鳴るものです。

語り手の私は決断します。

もう愛に従属するのはまっぴらだからと電話を切るのです。

これ以上、あなたを待つことに意味が見いだせないと思うのも当然でしょう。

あなたの存在がどのようなものか。

また、あなたの反応が具体的にどんなものだったか。

こうした点はブラックボックスの中であり、リスナーの想像に任せられます。

とにかく語り手の私の決断を温かく迎い入れてあげたいと思わされるのです。

これから先の私の時間はすべて主体的に過ごされるようになるはずでしょう。

私の道筋が見えた

マドンナ【ハング・アップ】歌詞の意味を和訳して解説!あの有名ダンス曲を引用?電話を待っている相手とはの画像

I know that you're still hesitating
Don't cry for me, 'cause I'll find my way
You'll wake up one day
But it'll be too late

出典: ハング・アップ/作詞:MADONNA, BENNY ANDERSSON, STUART PRICE, BJOERN ULVAEUS 作曲:MADONNA, BENNY ANDERSSON, STUART PRICE, BJOERN ULVAEUS

「あなたがまだためらっているのを知っているわ

私のために泣いたりしないで なぜって私は自分の行く道が分かったから

あなたもいつか気付くときが来るはず

でもそのときはもう何もかもが遅すぎるの」

女性は一度、心を決めると頑なです。

この先の私の人生は彼女自身が拓いてゆきます。

こうして私は自分の人生とともに時間を我が物とすることに成功するのです。

あなたはまだまだ私とどう付き合いたいのか迷っている途中。

しかし私はあなたのことなど電話を切るように関係を絶ちます。

あなたは後になってから私の貴重さを気付くでしょうが、そのときはもう手遅れなのです。

大切なものは失くしてから気付くものですが、あなたの態度の曖昧さがすべての銃爪でした。

両想いの愛に恵まれていないのに「待つ」姿勢で愛と向かい合っていた私はもうここにはいません。

これからの私にとって時間の流れの遅さを気にする日々は少なくなるでしょう。

ときの流れの処方箋

マドンナ【ハング・アップ】歌詞の意味を和訳して解説!あの有名ダンス曲を引用?電話を待っている相手とはの画像

Time goes by so slowly
Time goes by so slowly
Time goes by so slowly
Time goes by so slowly
(So slowly...)×13
I don't know what to do

出典: ハング・アップ/作詞:MADONNA, BENNY ANDERSSON, STUART PRICE, BJOERN ULVAEUS 作曲:MADONNA, BENNY ANDERSSON, STUART PRICE, BJOERN ULVAEUS

「ときはとても静かに過ぎゆく

時間はとてもゆっくりと去ってゆく

ときはとても静かに過ぎゆく

時間はとてもゆっくりと去ってゆく

(ゆっくりすぎるくらいね)×13

もうどうしていいのか私は分からない」

リフレインの箇所は割愛しました。

また元の木阿弥のようですが、この箇所もリフレインのようなものです。

先ほど見たとおりに私はもう時間の中で「待ち」の姿勢はやめてしまいます。

この箇所は繰り返しですので、決断の前の様子が歌われているのです

もう一度追体験しましょう。

ときの流れが遅く感じる人は判で押したような毎日を繰り返しているかもしれません。

単調な日々を生きているとどうしても時間の流れは遅くなります。

人生にはそうした暇な時間のようなものがどうしても必要だとも思うのです。

遅い時間の中で「このままではいけない」という思いが煮えたぎったりします。

そうすれば人生の転機を迎え入れることができるでしょう。

どうしていいのか分からないと感じたならば、むしろそのピンチを将来に活かすべきです。

マドンナは語り手の私に憑依して歌を歌い上げます。

しかしこの語り手のような姿勢に関して批判的です。

だからこそ私にチャンスを与えました。

私はチャンスを得て人生や恋愛に対する姿勢を180度変えることに成功します。

大人の女として生まれ変わったのです。

「待つ」女性の存在は男性が恋愛のイニシアティブを奪っていた時代の名残でしょう。

こうした時代には女性にとって不幸しかなかったとマドンナは見抜くのです。

自分の殻を割って世界へ飛び出した私の姿が初々しいでしょう。

「ハング・アップ」と人生哲学

マドンナ【ハング・アップ】歌詞の意味を和訳して解説!あの有名ダンス曲を引用?電話を待っている相手とはの画像

Every little thing, every little thing
I'm hung up, I'm hung up on you
Waiting for you call, waiting for you call
I'm fed up, I'm tired waiting on you

出典: ハング・アップ/作詞:MADONNA, BENNY ANDERSSON, STUART PRICE, BJOERN ULVAEUS 作曲:MADONNA, BENNY ANDERSSON, STUART PRICE, BJOERN ULVAEUS

「ちょっとしたことでも どんな些細なことでも

私はあなたに夢中 私はあなたに夢中なの

あなたからの電話を待っている あなたからの電話を待ち続けているの

もううんざりしちゃった あなたを待ち続けることに疲れてしまったわ」

もうクライマックスです。

リフレインで重複する箇所は割愛しました。

最後にこの曲をダイジェストでまとめた歌詞がこのラインです。

「待つ」恋愛なんてやめましょう。

うんざりするだけだから。

なぜなら「待つ」ということは他人の行動に隷属すること

他人に隷属した人生は主体的に生きることが許されない世界

いつか我慢できなくなるから見てご覧なさい。

これがマドンナの人生哲学の基本です。

彼女ほどに主体的に愛を獲る女性を描いてきたアーティストは少ないでしょう。

マドンナが愛の伝道師としてその地位を揺るがぬものにしてきたのは頑強な哲学に裏付けられます。

彼女のこうした側面をファンやリスナーは完璧に肯定します。

マドンナはそのセンセーショナルなブレイク以来、常に愛の哲学を磨き上げてきました。

最初の頃のヒット曲こそ提供曲ですが、作詞作曲編曲・プロデュースまで行う本物のアーティスト。

マドンナとはマドンナ自身が創作したスーパー・スターです。

しかしそうした創作の際に「ハング・アップ」では先人であるABBAのヒット曲をサンプリング。

マドンナにも貴重な先導者がいたことを思い出させてくれます。

ABBAは白人にもダンス・フロアを与えた大功労者です。

さらにマドンナは人種の区別を超越して誰に向けてもダンス・フロアを提供するようになります。

今日のダンス・ポップの歴史を1曲でたどるとしたらこの「ハング・アップ」は最適解でしょう。

I'm fed up, I'm tired waiting on you

出典: ハング・アップ/作詞:MADONNA, BENNY ANDERSSON, STUART PRICE, BJOERN ULVAEUS 作曲:MADONNA, BENNY ANDERSSON, STUART PRICE, BJOERN ULVAEUS

この言葉は恋愛の進展を「待つ」だけでなく、人生で「待つ」姿勢をすることとの決別のラインです。

充足した人生ならば、一生なんてあっという間でしょう。

そんな人生にしましょう。

「待つ」のはもうごめんだわ。

ハング・アップ

マドンナの強い想いを聴き遂げられます。

ここまで読んでいただいてありがとうございました。