ORANGE RANGEの夏ソング『ロコローション』

夏のイメージにピッタリ!

【ロコローション/ORANGE RANGE】歌詞を解説!ビーチでハイテンションになっている理由とは?の画像

今回ご紹介するのは、ORANGE RANGEの6thシングル『ロコローション』です。

沖縄出身の彼らが描く夏の情景と、南国の開放感でハイテンションになる主人公がベストマッチ!

では、解説を始めます!

ノリで夏を満喫するパーティ感

曲のメインテーマは『クモン』に注目!

Ah ah なんかイイ感じ 青空 海 どう?このロケーション
Ah ah マジでナイスバディ クモンベイベ DO THE ロコモーション

出典: ロコローション/作詞:Carole King/Gerry Goffin/ORANGE RANGE 作曲:Carole King/Gerry Goffin/ORANGE RANGE

この曲において繰り返されるメインテーマとなるフレーズです。

細かいことはどうでもいいから、この夏っぽい景色を楽しもう!

そういう勢いが表されています。

全体的に勢いで押し切った感じに受け取られがちな歌詞ですが、実はちゃんと練られているんです。

例えば、ここで出てくる『クモン』という表現。

英語表記だとおそらく『C’mon』だと思いますが、あえてカタカナで記されています。

この場合、聴いた感じだと『クモン』と聴こえる感じの発音になりますので、正確といえばそれまでです。

しかし、今回はもう一段階掘り下げてみました。

一般的にカタカナだと『カモン』と書くほうが多い中で、あえての『クモン』。

これはおそらく、2つの意味があると思われます。

まずひとつは、『さぁ行こう!』という通常通りに翻訳した場合の意味。

もうひとつは、日本語の『苦悶』という意味です。

そして文末の『ロコモーション』には、和訳では『移動(力)』といった意味があります。

これらを総合して考えると、このシーンの情景が浮かんできます。

誘われて困っているナイスバディな彼女を、「さぁ行こう!」と半ば強引に連れ出したいのでしょう。

なんともノリノリな主人公です。

こういう細かい演出が、この曲には散りばめられていますので、注意して見ていきましょう!

『ロコローション』の意味とは

耳に残るフレーズの真意に迫る

Ah ah ロコローション Ah ah ロコローション

出典: ロコローション/作詞:Carole King/Gerry Goffin/ORANGE RANGE 作曲:Carole King/Gerry Goffin/ORANGE RANGE

タイトルでもあり、曲内で何度も繰り返される『ロコローション』

これはどういう意味なのでしょうか。

ORANGE RANGE側から明確な説明がないので筆者の主観で解説します。

まずは単語を2つに分けます。

『ロコ』

『ローション』

それぞれの意味を見ていきましょう。

『ロコ』の意味

まずは『ロコ』について。

Wikipediaで調べると下記のように解説されています。

アメリカ合衆国のハワイ州在住で、その地で生まれ育った人たちをさす言葉。
英語のlocalに由来すると言われている。

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/ロコ

これは複数あるうちの意味のひとつを抜粋したものです。

沖縄出身のORANGE RANGEなので、てっきり沖縄の話かと思いましたがまさかのハワイ

意外でした。

そう、この曲はハワイをベースに描かれる物語だったのです。

『ローション』の意味