4人組バンド「Official髭男dism」

Official髭男dism【Rowan】歌詞の意味を解説!痛みを残したいのは何故?別れた理由に迫るの画像

繊細で優しさの溢れる歌詞が魅力的なバンドOfficial髭男dism

人々を包み込むような優しい演奏と、心をグッと掴むハイトーンボイスが特徴的です。

今回はそんな彼らの楽曲の中から、花の名がタイトルについた『Rowan』をご紹介します。

こちらは彼らにとってメジャー1作目のアルバム『Traveler』に収録された楽曲

大ヒットを記録した『Pretender』や『宿命』なども収録されており、大満足の作品です。

そんなアルバムの4曲目に収録された『Rowan』。

作詞作曲のほとんどをボーカルの藤原聡さんが手掛ける中、こちらはギターの小笹大輔さんが担当しました。

別れを経験した1組のカップルにスポットを当てた歌詞では、本来避けておきたい「痛み」に言及されています。

恋人にネガティブな「痛み」を残したいと願った理由はいったいどこにあるのでしょうか?

そこに込められた、主人公の切ない願いに迫っていきましょう。

大切な記憶の封印を解く

明るいはずなのに、追いやられていた記憶

埃かぶってしまった 思い出に縋りついて
僕の中に君を創り上げた
退屈を飼い慣らした 色のないこの街で
誰でもない誰かになりたかった

出典: Rowan/作詞:小笹大輔 作曲:小笹大輔

主人公は、どこにでもいる普通の「誰か」

どうやら、自分がこれまで過ごしてきた時間を振り返っているようです。

こんなことがあったなあ。あんなこともあったなあ。

そんな風に、思い出を振り返ったことがある人は多いでしょう。

この楽曲の主人公も同じ。自分自身、これまで経験してきた様々なことを思い起こしているのです。

きっと思い出深い出来事であればあるほどに、その光景は鮮明に思い出すことができるでしょう。

しかし主人公の中には、どうしてもうまく消化しきれない封印された記憶があるようです。

それは奥深くにしまったまま忘れられたまま、まるで埃まみれの分厚い本のように

簡単に開けないように鍵までかけられていて、手に取るたび思い出すことを諦めてしまいそうなほど。

でも主人公は、その本に記されていることを本当は知っているのです。

知っていて、それでもあえて触れないようにしている。

つまりそれほどまでに、いわくつきの思い出なのでしょう。

本を閉じたままの主人公は、目を閉じて頭の中だけに、自分と君が過ごした世界を再現し始めました。

世界が色褪せてしまった理由

主人公が過ごしている世界は、毎日同じことが繰り返される単調な場所

色鮮やかだと思っていた景色もいまや、廃れたモノクロでしかありません。

主人公がそんな世界に取り残されている理由。

実はそこには、もう1人の登場人物である「君」が関係していました。

かつてはすべてが輝き、色鮮やかに見えていたこの世界。

それが何故、いまや色彩を失ったモノクロと化してしまったのでしょうか。

そして引用最後の歌詞。何者かになりたかった主人公が、そう願ったのは何故だったのでしょうか。

ここから先の歌詞と一緒に、主人公と君の間にいったい何があったのか、読み解いていきましょう。

君の存在が大きすぎて

立ち止まっているのは自分だけ…?

見上げた空の狭さにも慣れた
今では僕だけが立ち止まって
馬鹿げたこと言うなよって笑ってくれよ
「君だけが居てくれればよかった」

出典: Rowan/作詞:小笹大輔 作曲:小笹大輔

主人公の住む世界が、何かをきっかけに大きく歪んでしまった様子が描かれています。

思い出に埃がかかってしまったのも、広いはずの空が小さく狭く見えるのも、その理由は1つ。

主人公自身が過去に取り残され、未来に向かって進むことができていないから。

彼をそんな風にした原因。それが、大好きな君との別れでした。

その原因はまだ詳しく描かれていないものの、主人公に大きな衝撃を与えたことだけは容易に想像ができます。

衝撃が大きかったからこそ、そこから時が止まったかのように前へ進めずにいるのですから…。

更に悲しいのは、立ち止まっているのが「僕だけ」であること。

この表現からは、きっと君はすでに立ち直って、自分の道を歩いているであろうことが想像できます。

しかし主人公は相変わらず、頭の整理がつかずにグルグルと思考を繰り返しているようです。

笑い飛ばして、すべてなかったことにしてほしい。そしてこれまでと同じように、また2人で…。

引用部分最後の歌詞からは、主人公にとって君の存在がいかに大きかったかがわかります。

他には何もいらない。君の存在が全てだから。

まるで自分の人生を捧げるかのような、深い愛の気持ちが描かれているのです。

些細なことで別れた2人

分かりあってるつもりになって
いつの間にかすれ違って
だけで僕ら何処へも行けなくて
思いあってるつもりになって
いつの間にか傷つけあって
痛みだけでも君に残したかった

出典: Rowan/作詞:小笹大輔 作曲:小笹大輔

主人公が君と過ごしていた日々のことが描かれています。

そして、何故主人公と君が別れることになってしまったのかも…。

冒頭の歌詞にあったとおり、あれだけ思い出すことを避けていた君との思い出たち。

楽しかったことも悲しかったことも、ここでとうとう全ての封印を解きました。

大好きな君と別れることになった理由は、少しずつズレていってしまった2人の心に距離ができたから。

ズレが小さいうちはあまり違和感もなく、気にならない程度…いや、気がつかない程度だったのでしょう。

しかしそのまま知らずに過ごすうち、そのズレは大きく広がってしまいました。

ただそのズレは、本当に修復不可能だったのでしょうか…?

きっと話し合いをすれば、解決できた程度のズレだったのかもしれません。

しかしそのズレにはまった2人にとっては、大きく深く、そして修復不可能に見えていたのでしょう。

そんなズレのせいで、進む道を違えることになってしまった主人公と君。

それでも、やはり君の存在は偉大でした。

だからこそ、別れた後も忘れないでほしい。同じようにそう願ったのかもしれません。

忘れられないため。自分の存在を相手に刻むため。

褒められた手段ではありませんが、そう思ったからこそ相手に「傷」を残したかったのでしょう。

「もう嫌いだ」「会いたくない」なんて思われても仕方ない。

そう思われているうちは、相手の記憶に自分の存在が残っているのだから…。

君の人生の一部に僕という存在がいたこと。

その記録を残そうとする、いわば主人公自身の存在証明ともとれるフレーズですね。