自分を偽り続けて苦しまないように。

どこまでが本音でどこからが虚言なのか見失わないように。

思うままに生きたらいいよ、というメッセージが込められています。

身を委ねていいものと悪いもの

髪の毛を誘う風を
何ともすんなりと受け入れる
眩しい日に身を委せることこそ悪いこととは云わない

出典: 虚言症/作詞:椎名林檎 作曲:椎名林檎

この部分の歌詞の「景色」としては、2通りの読み方ができるようです。

ストレートに読めば、優しい風や日差しといった心地よい景色が浮かびます。

本当に心地よいと思うのなら、日向に寝転んでゆっくりするのは悪いことではありません。

一方で、自殺を考えている人にとっては眩しすぎる景色ではないでしょうか。

そこに身を置きたくないと感じるかもしれません。

しかし他者に否定されないように、他者の価値観に合わせて心地よい演技をする

それは悪いことではないけれど、という歌詞とも考えられます。

もう1つの「景色」は、駅のホームの端を歩いている「君」の姿です。

ホームに電車が入ってきて、ふわっと風が起きる。

このまま死んだら楽になれるかもしれないと思うと、死が明るいものに見えてきます。

そこに身を委ねてほしくはありません。

無理しなくてもいい

無理矢理に繕ってみたりしないで大丈夫
いま君の為に歌うことだって出来る
あたしは何時も何時もボロボロで生きる

出典: 虚言症/作詞:椎名林檎 作曲:椎名林檎

眩しくて辛いときはその場から離れたらいい。平気だよ、と演技する必要もありません。

心地よい場所を誰かに譲る必要もありません。

少し不格好であっても、思うままに生きて欲しいという歌詞です。

「君」が駅のホームで眩しさに誘われてしまわないように、「あたし」は歌います。

「君」が生きていけるのなら、身を粉にしても構わないと思っているのです。

きっと椎名林檎は、見ず知らずの「君」にも届けたいと願って歌ったのでしょう。

押し付けがましいメッセージにしないために

「虚言症/椎名林檎」の歌詞が◯◯的!虚言症ってどんな病気??曲の意味と世界観を考察!の画像

「大丈夫」というタイトルが「虚言症」に変更された理由はなんだったのでしょうか。

自殺したいと思っている人に向けてのメッセージソングは、受け手によって効果は様々です。

歌に元気をもらう人もいれば、所詮きれい事の歌だと吐き捨てる人もいるでしょう。

この曲を重たいメッセージソングにしないために。また、多くの人に届けるために。

「こんなこと歌ってるけど、きれい事だよね」と椎名林檎自らが真剣さを取り除いたのではないでしょうか。

押し付けがましいメッセージソングこそ嘘くさく感じるものです。

解釈は自由、きれい事だと思ってもいい、まずは聴いて欲しい。

そんなライトな楽曲として完成させるためにタイトルを変更したのだと考えています。

「勝訴ストリップ」からこちらの曲もどうぞ!

シングルとしても人気を博した「罪と罰」

衝撃的なルックスが話題となりました。

全剃り眉毛にパンダメイク、まっぷたつのベンツ、日本刀…。刺激的でそれでいて退廃的なミュージックビデオで有名な、椎名林檎さんの「罪と罰」。難解な歌詞ですが、病床で書かれたことも考慮しつつじっくり解釈していくことにしましょう。

美しいPVが魅力の「闇に降る雨」

しかしPVの印象が吹き飛ぶ、重々しい歌詞なのでした。

椎名林檎のセカンドアルバム「勝訴ストリップ」から、隠れた名曲「闇に降る雨」をご紹介!貴方を「守る」と歌っているこの曲、果たして本当に守るつもりなのでしょうか?守る目的は?歌詞から見えてきた、女性の「ちょっと怖い裏側」をご紹介します。

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね