2018年5月16日リリースのReolのソロ第一弾シングルとなったこの曲。

オリエンタルな空気感を持ったシンセサウンドの中、決意に満ちた力強い歌唱が繰り広げられます。

サビで聴かせる高ぶりは、何度聴いても身震いさせられますね。

泣いても変えられないとしても
それでも変えたいと願うのは
虚脱を壊す 今終わらす
薄志弱行な僕は

誰より誠実な味方はいつも
過去の自分と知ってるから
この身くたばる前に穿つ
怖いことなどない

出典: サイサキ/作詞:Reol 作曲:Reol

表現されているのは意地でも変わってやろうという気持ち。

そしてやって来たことは決して無駄にならないという想いです。

まさに新しい環境に歩みを進めたReolのリアルが詰まっている。そんな印象を受けます。

3.激白

静的なピアノの彩る凛としたAメロ。

Bメロは躍動するリズムに、ラテンのように情熱的なイメージの歌が交錯します。

サビではダンスビートに乗せてメロディを展開。

それも何かに立ち向かうような、そんな印象を湛えるもの。

サイサキに続けてこの力強いナンバー。流れがまた絶妙ですね。

揺らす本能 火をつけろ
焦燥感にハウる衝動
僕は今すべてを知りたい

間違っていても
痛い思いをしてもいいと言えよ
不幸も君となら

出典: 激白/作詞:Reol 作曲:Reol

歌詞に覗かせるのは焦燥感と覚悟。

一見相反する2つの要素が交じり合ったその様子は想像するのもスリリングです。

不安があるからこそ覚悟にも張り合いが出てくるものですね。

4.十中八九

作曲は元メンバー、Gigaによるもの。

シタールの音色が4つ打ちの中に響くという、エスニックとダンサブルがごちゃ混ぜになった斬新なイメージの1曲です。

Reolの独特の声質がまた、インドの情緒を思わせる雰囲気を引き立てていますね。

ポピュラーなものからこういった変わり種まで、変幻自在な様子が彼女のルーツの広さを感じさせます。

5.煩悩遊戯

低音の効いた打ち込みサウンドの中、ラップを繰り広げるヒップホップナンバー。

こうしたアナーキーな面持ちのReolもまた新鮮ですね。

どこかオリエンタルな感じがするのも、アルバムイメージに沿ったもの。

幅広いようでいて統一感があります。

嗚呼、神様歓迎 浮世をガチャ起死回生
世の中の理 正直と仏の顔も三度まで
羯諦羯諦 上の上の上へ

出典: 煩悩遊戯/作詞:Reol 作曲:Reol

神頼みする様子を面白おかしく描いた歌詞が見られます。

言葉遊びにおいてもReolはセンス抜群ですね。

6.-MANDARA FACT-

インド風のエスニックなサウンドが彩るインストナンバー。

曲間を繋ぐインタールードのような立ち位置楽曲になっています。

こちらもGiga作曲のもの。

自身のソロアルバムに、Reolが参加していないこの曲を入れる辺り、彼への信頼の厚さを物語っていますね。

7.真空オールドローズ

サンプリング素材を組み合わせたような無機質なビートに、これまた異国情緒溢れるアコーディオンの音色が印象的です。

メロディは早口で淡々としたイメージ。

しかしその中にふつふつと煮えたぎるような熱を感じるのも、Reolらしいですね。

8.ミラージュ