いきものがかり「帰りたくなったよ」

2008年にリリースされた9thシングル

「帰りたくなったよ」は、2008年4月16日に9thシングルとしてリリースされました。

歌詞とメロディーが同時に出てきたと語る水野良樹は、いろんな受け取り方ができるような曲に仕上がったとコメントしています。

カップリングには、NintendoDS用ソフト「BLEACH The 3rd Phantom」のテーマ曲「残り風」が収録されています。

オリコン週間ランキング7位、2008年4月度月間では23位を記録し、アルバム5.9万枚を売り上げスマッシュヒットとなりました。

メジャー3rdアルバム「My song Your song」にも収録

いきものがかりのシングル「帰りたくなったよ」の歌詞ページ!アルバムを検索!の画像

アコースティックバージョンが聴けるのはこのアルバム

「帰りたくなったよ」は、2008年のクリスマスに発売されたアルバム「My song Your song」の6曲目にも収録されています。

こちらは週間ランキング1位、2009年1月度月間1位を獲得し、オリコン登場回数は90回以上の46.6万枚を売り上げる大ヒットとなりました。

売上ランキングでも「いきものばかり~メンバーズBESTセレクション~」、「ハジマリノウタ」に続き第3位に入っています。

このアルバムには、「ブルーバード」や「気まぐれロマンティック」、などいきものがかりの代表作といわれる作品も収録されています。

また、いきものがかりのアルバムとしては恒例となっている1年を代表するバラード曲のアコースティックバージョン収録では、「帰りたくなったよ」が選ばれ、ボーナストラックに入っていますよ。

映画「砂時計」の主題歌を担当

いきものがかりのシングル「帰りたくなったよ」の歌詞ページ!アルバムを検索!の画像

「帰りたくなったよ」はこの映画のために書き下ろされた楽曲

「帰りたくなったよ」は、映画「砂時計」の主題歌として書き下ろされました。

「砂時計」は、大人気の同名コミックを映画化したもので、誰もが経験したことのある初恋の思い出を大事に持ち続けながら生きていく純愛ストーリー。

14歳から26歳までの12年間が描かれており、14歳のヒロインを夏帆、26歳のヒロインを松下奈緒が演じました。

中には東京から島根へ移住してきたヒロインがそこで初恋をし、また東京へ帰ってしまうシーンがあり、東京でそのまま大人へと成長するんですね。

人生の中で大切な時間を過ごした場所があるヒロイン。

「帰りたくなったよ」の楽曲映画を見ながらだと、また別の世界観が浮かんできますね。

「帰りたくなったよ」の歌詞

心の穴を埋めたいから 優しいフリして笑った
出会いと別れがせわしく 僕の肩を駆けていくよ

ダメな自分が悔しいほど わかってしまうから損だ
強くはなりきれないから ただ目をつぶって耐えてた

ほら 見えてくるよ

出典: 帰りたくなったよ/作詞:水野良樹 作曲:水野良樹

心に穴がある=満たされない思いでいるということですね。

喪失感や寂しさといった感情が溢れだし、誰でもいいからそばにいてくれる人や話を聞いてくれる人を求めてしまっている姿が浮かびます。

優しいフリをすることで、自分を受け入れてもらおうと努力しているのでしょう。

しかし、せわしなく出会いと別れが繰り返されていて、心から落ち着ける場所や安らげる場所を作ることが出来ずにいることが分かりますね。

もしかしたら田舎から都会に出てきた人なのかもしれません。

せわしない生活に、上手く馴染めないでいる自分が悔しくて、ただ目をつぶって耐えるしかありません。

でも、目をつぶっていると、自分が今一番行きたい場所であり、自分が一番安らげる場所が目の前にじわじわと広がってきています。

いきものがかりのシングル「帰りたくなったよ」の歌詞ページ!アルバムを検索!の画像

帰りたくなったよ 君が待つ街へ
大きく手を振ってくれたら 何度でも振り返すから
帰りたくなったよ 君が待つ家に
聞いて欲しい話があるよ 笑ってくれたら嬉しいな

出典: 帰りたくなったよ/作詞:水野良樹 作曲:水野良樹

そこは、君が待ってくれている街。君が待ってくれている家。

自分を見つけて周りを気にせずに大きく手を振ってくれる。自分を真っ直ぐに見てくれる君のもとへ帰りたいと願います。

君と離れている間に起こったたくさんのことを君に伝えたい。そして、自分を受け入れてほしいと歌っています。

たいせつなことは数えるほど 
あるわけじゃないんだきっと

くじけてしまう日もあるけど 
泣き出すことなんてもうない

ほら 見えてくるよ

出典: 帰りたくなったよ/作詞:水野良樹 作曲:水野良樹

日々のせわしない生活の中では、大切なことを判断出来ていないのかもしれません。

友達、上司、親戚、知り合い、同僚、家族、恋人。毎日の仕事、ノルマ、勉強、将来の夢。

色んな項目がある中で、本当に大切なことを絞っていけば、意外とシンプルなのかもしれません。

今自分が何をしたかったのか。どんな夢を持っているのか。

大切なことが分かれば、失敗して落ち込んでしまっても諦めてしまうことはないと言っているのでしょう。